木工DIYスマホスピーカーをつくってみた。

みなさんこんにちは

FRP素材屋さん馬渕です。

今回は、スマホスピーカーキットをつかって、スマホスピーカーをつくってみたシリーズになります。

使用キットは

すぴまるくん

全5回シリーズ。

①接着編

②パテ盛り・研磨編

③トリマー面取り編

④スプレー塗装編

⑤番外編

になります。

お楽しみに!!

さて、木工接着編ですが

1.塗布量

塗布量の計算は、木工ボンドの場合平方メートルあたり200gがざっくりとした基準になります。

2.塗布

塗布はハケ・ローラーなどで行います。

あとから研磨するので、多いくらいがちょうどいいです。

3.圧締

木材の導管にしっかりと食い込むことが最も重要なので、塗布後圧締をしてください。

動画では、マスキングテープで締め上げています。

重しを乗せる方法もあります。

いずれにしても、導管の凹凸に接着剤をきちんと入れることが重要です。

4.ボンドの豆知識

・速乾ボンド、一般木工ボンドの違い

木工ボンドは、我々加工業の間では、酢酸ビニル樹脂系接着剤、略して【サクビ】と読んでいます。

速乾性と一般型がありますが、これの違いはほぼ水分量のみです。

それほど水分というのがボンドの特性に大きな影響を与えている。ということになります。

・使用温度帯

使用温度帯も重要で5度以下は木工ボンドが変質して性能が極端に落ちます。

動画でも解説していますので、ぜひごらんください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)