FRPのトップコート塗り方法について

さてみなさまこんにちは

トップコート塗りの工程を解説します。

ポイントはいくつか語っているのですが、

①塗布量
狙いの膜厚が0.3mmになります。

膜厚を測ることができませんので重量で管理します。

塗布量は0.4kg/㎡になります。

わかりにくいので、解説しますと10㎡で4kgとなります。

1㎡で400gになります。

立ち上げ面(垂直面)もありますので、ここもふくめた面積となります。

②研磨

FRP樹脂がノンパラもしくは弱インパラという仕様であればそのまま塗布できます。

一般の樹脂(インパラ)タイプですと100番手以上の粗手の番手でよく研磨をしてください。
推奨は30番手です。

https://www.frpsozai.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001453&search=%A5%B5%A5%F3%A5%C9%A5%DA%A1%BC%A5%D1%A1%BC&sort=

③硬化材量

硬化剤の量は1%が基準ですが、冬場は2-3%にて調整してください。

カクハン時間は約1分を目安としましょう。※夏場は手早くカクハンしてください。

厳冬期などは、硬化速度をあげるため、速硬化系硬化剤等のチョイスも可能です。

○速硬化で検索すると出てきます。

https://www.frpsozai.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000127&search=%B9%C5%B2%BD%BA%DE&sort=

FRP樹脂は、ジメチルアニリンという添加材を入れる事で急速硬化できますが、黄変する傾向があるので、トップコートでは避けたほうが無難です。

硬化材量、種類で調整する必要があります。

動画ですとよりイメージしやすいと思いますので、ぜひ活用してみてください。

ではまた!!

FRPのトップコート塗り方法について”へ4件のコメント

  1. 廣田 ヒトシ より:

    トップコートにアイボリー色はありますか…?

    1. 露崎昌規 より:

      木材にFRP用のトップコートを塗ることは可能でしょうか?
      また母材が木材のように柔らかいとトップコート硬化後に剥離が生じてしまうのでしょうか?

  2. FRP素材屋さん より:

    コメントありがとうございます。
    弊社お取り扱い商品のトップコートにアイボリー色はございません。
    お力になれず大変申し訳ありません。

  3. まきの より:

    トップコートを一回塗って8年経過したところ、かなりの範囲で剥がれがでていて、業者に合見積したのですが、業者によってバラバラの意見。この広さの剥がれだとトップコートを塗っても剥がれるからFRP防水、または、ウレタン防水をしましょうとか、防水層はまだなんとか大丈夫だから、トップコートだけで、延命できるとか、いろいろで迷ってます。業者によって考えがこんなに違うものですか?また、トップコートの施行で研磨は必要なものですか?業者に聞いたらやらないと言われました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)