ロードバイクで3,000km

ここ最近、

会社でもバタバタつづきなのか頭痛がひどく、

”体が丈夫だけが取り柄”

なのが、かえって弱点になりつつあり、

健康への感謝を忘れていたなぁ…と日々思う今日このごろでございます。

最近は、シマノSPDペダルを装着し、朝はサイクリングウェアに着替えて、朝会社のシャワー室で着替えることで、

スピードが大幅にアップしました。

どのくらいアップしたかともうしますと、

往路 26.5km→27.5km

復路 31.1km→32.2km

 

遂に念願の35分台がでました。

SPDというペダルとシューズを固定するシステムを使うことで、引き足という持ち上げるパワーも伝達でき、
約3.5%スピードがアップしました。

太ももの裏の”ハムストリングス筋”という筋肉を使うことができます。

そのためスピードがアップしたのではないかと思っております。

またキツイ上り坂が何箇所か有るのですが、

引き足を使うことで上りがだいぶ楽になったようです。

サイクルコンピューターのデータによると遂に3,000kmを走破したようで、

装着後7ヶ月ですので、1月で約430km乗っている計算になります。

冬場は1-2ヶ月乗れなかったことを考えると、普段の月はもう少し乗れているのかな。

とも感じます。

さて、

 

日曜は炎天下36度の中、川あそびに行こうとしましたが、

若干水かさが増えていましたので、

危険と判断し中止することになりました。

当然ながら

子供たちから、

軽く暴動がおきましたよね。

しかし、

元来津保川は流れが緩やかなのが特徴ですが、少しでも水かさが増えると、

人間の遊泳力の

優劣などは全く役に立たないことがわかります。

毎年美濃橋で、若い男の子がその生命を落としているのが良い例です。

子どもたちが大変グズりましたが、

そこは

”安全には変えられないため”

勇気ある撤退をしました。

昔、二人を連れて北陸の海に出かけたら、

”あんな危険なやつに2人を任せて大丈夫か???”

ということで3箇所から電話が入った

という

みくにさんでんわじけん
”三国三電話事件”

があったことはすでに朝のニュースでも当然

ご覧になられたかと思います。

そのような

デンジャラスマンですが、

それでもちゃんと本当に危ないことについては

考えているのでございます。

子供の

自転車行こう、自転車行こう!!

これも

”リンダリンダ”

くらい連呼してくるので、

炎天下の中、自転車でサイクリングです。

こっちのほうが危険ではないか?

と思いつつも、

その後、関の本町の”たけや”さんで

いちごみるくのかき氷を食べました。

おっさんが

”イチゴミルク”

と注文するにも結構勇気が入りますが、

こちらもそこは

”その道のプロ”

ですのでね。

私レベルになりますと楽勝ですよ。

低い方のレベルですが。

これが本当に美味しいのですよ。多分氷が違うんですよね。

さて、その後濃州関所茶屋経由で

マーゴに行き、自転車で走り、約12km

という非常に短いサイクリングで1日を終えました。

さて、会社のほうですが、

通常、建材は建築材のため、マンション、ビルなどが出来上がる4月までが忙しく、

その後はパッタリと受注がとまる傾向があります。

そこを1年を通して仕事がある木建、つまり木造建築で補うのが一般的でありますが、

消費増税後の木造建築は大変着工が少ないので、

仕事がないところが多いです。

そこで

トマト工業においても従来の予測どおり、


5月、6月、7月と、その他のいろいろな行事を詰め込もうとしましたが、

5月から受注が激増しており、


6月、7月とともに最高の増加率を見せております。

8月、9月と大型案件の商談が控えており、

楽しみな決算となりそうです。

慢性的な人出不足にくわえ、受注が増加しているので、

 

面接予定などもうまく組めない場合があります。

応募してくれた方にはお待ちいただいておりますが、今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願い致します。

 

採用ページはこちら

 

これは一般的な内装物件もそうですが、

日用品や医療関係、電機、配電、カスタムカー、耐火プラントなど従来の建材加工とは全く別の

多方面に渡る仕事の展開が実りつつあるからだと思います。

思えばここ4年ほど、展示会などに年5-6回出ております。

東京であったり、関西であったり、名古屋であったり、金沢であったり。

大変な行事ではありますが、それがいまになってようやく芽を出してきた。

と考えています。

”展示会に出したって売れないもん”

という話はよく聞きますが、

それは即売会ではないのですぐには効果は出ないと思います。

 

種をまかないで、収穫がありえないように、

地道な作業こそ、一番大切な要件かと思っております。

関連記事

ウィークエンドバイクスを購入した記事

ウィークエンドバイクスに実際に乗ってみた記事

1年後の評価とレビュー記事

ロードバイクにあっさり抜かれた記事

ロードバイクにあっさり抜かれて、ロードバイクを買ってしまった記事

クロスバイク・ウィークエンドバイクスとロードバイク・TCR1との違いの記事


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)