ルアーロッドのガイドに適した耐候性の高いエポキシ樹脂はありますか?

Q:

内容 : はじめまして◎◎と申します。

 

釣りのルアーロッドのガイドというパーツの固定に
エポキシを使用するのですが、御社の商品で一番適しているものはどれになりますでしょうか?

ルアーフィッシングをされていればわかりますが、されていないとわからないのもあり、簡単ですが必要な
情報を書かせていただきます。

 

1,常に直射日光にさらされますので黄変しないもしくは非常にしずらいものが必要です。

2,ガイドは糸が通るリングになり固定されているところは負荷がかかります。
曲げに追従し尚且つ強度が高いものはありますか?

3,2層で仕上げますので最後仕上げは傷が入りづらいものが必要となります。

 

A:

いつもお世話になりありがとうございます。

FRP素材屋さん馬渕です。

お問い合わせ頂き、ありがとうございました。

ルアー用透明エポキシ樹脂の用途として回答します。

 

1.対黄変性(耐候性)については、RSF816がもっとも適しています。
コーティング用途として利用され、おもに紫外線の強いサーフボード用途としても多く採用されています。

 

ただ、現状小分けサイズがなく、大型ロットになってしまいます。
https://www.frpsozai.com/shopdetail/000000002109/ct138/page1/order/

 

フレンズクリアレジンであれば、少量から販売しており、難黄変仕様となっています。
https://www.frpsozai.com/shopdetail/000000002365/ct138/page1/order/

 

強度については、2液反応エポキシですので、必要十分な強度が出ます。

 

2.耐摩耗性

耐摩耗を上げたいということでしたら、

モース硬度7のシリカ粉末であるアエロジルを混入することで、耐摩耗性をあげられると思います。

ただし若干透明度がさがってきますので、注意が必要です。

また、摩耗につよいフィラーがはいることで、糸などに接触すると、摩耗させてしまう可能性も考えられます。

お問い合わせ頂き、ありがとうございました。

よろしくお願い致します。

FRP材料注文はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)