インフュージョン用樹脂EPOLAM5015か、2031の小ロット品ありますでしょうか?
【廃盤製品と代替品のご案内】
お問い合わせいただいた日本シーカのCR120およびCR80は、
現在、国内での取り扱いはなく、廃盤となっています。
代わりに、類似性能を持つ以下の代替品をご利用いただけます。
CR120の代替品:EPOLAM2031
- Tg(ガラス転移温度):138℃
- 元のCR120(Tg 113-115℃)よりも高いTgを持つ樹脂です。
- 硬化方法:ステップキュア(段階的な加熱)
- この製品は、段階的に温度を上げて硬化させる必要があります。
- 60℃ (2h) → 80℃ (2h) → 100℃ (2h) → 130℃ (3h) のように、徐々に加熱することで性能を最大限に引き出します。
- 製品リンク
CR80の代替品:EPOLAM5015
今回の件をうけて、3.25kgセットを上梓しました。
- Tg(ガラス転移温度):82℃
- 元のCR80(Tg 85℃)と近いTgを持つ樹脂です。
- 硬化方法:80℃で12時間の加熱
- より高いTgを得るために、80℃で12時間の加熱硬化が推奨されています。
- 製品リンク
補足:Tg(ガラス転移温度)について
Tgとは、材料が**「フニャッと柔らかくなり始める境目の温度」**のことです。
これらの新しい代替品は、特殊な硬化方法(ステップキュア)を用いることで、
元のCRシリーズと近い性能を出すことができます。
製品の機械的特性がわずかに異なるため、「同等品」ではなく**「類似品」**としてご検討ください。
どうぞよろしくお願い致します。