サッシ下の防水方法について
Q:まぶちさんこんにちは。
適当なことを言われるケースも多くここのサイトは
いつも役にたつ情報なので参考にしてます。
FRP防水で、サッシ下をどのように施工するのが一番正しいと思われますか?
A:いつもお世話になりありがとうございます。
サッシが先につけてあると防水の納め方が大変になります。
○施工例
写真の施工ですとブチルゴムの防水テープを下からr型につけて、
ウレタンシーリングで目地を止めてあります。
![img_waterproofing_airtightness_4011](https://tomatokogyo.com/frp/wp-content/uploads/sites/3/2020/07/167cd6f2.jpg)
ウレタンシーリングを施工するのは、反り止めになります。
下に向かってたれないようにウレタンで密着させるということです。
テープ巾は施工性や防水の範囲を考えると75mmがベターです。
![]() |
【FRP用防水テープ75mm】×12本パック 単価1254円本 販売価格 18,150円 税別価格 16,500円 |