ド田舎ロケット17

さてスキットですが、すでにプレ販売に入っておりまして、工場では初の量産が始まっております。
DSC_2325.jpg 
GW前の出荷分で工場もバタついております。

結果にコミットする覚悟


売上達成しないと無職になることを高らかに宣言しました。
通期で125%、上期120%と5%下振れしており、下期で130%行かないと到達できなくなりました。
下期このスキットが何棟出るかによって私の運命が決められたことになります。

マジで無職の5ヶ月前
と言う事なのです。



さて、スキットの続き。

時系列は最初に戻ります。
インターン事業を行うにあたって半年ですがその中で超人的なスピード感で物事を進めなければなりません。


トマト工業のインターン生は、最初に基本的な教育を受けます。

1.動作の基本思想
2.WEBスキルチャレンジ

に大別されます。
このあたりの解説もしていきたいと思います。

どれだけ頑張って動いても、それが無駄だらけで結果に結びつかなければただの熱源です。
10というパワー、熱エネルギーが正しく開発の方向性に行かなければただの地球温暖化にしかなりません。
この方向性とムダ取りが大事です。

○パワーの方向性を正しい方向に向けること。

例えば室伏広治が地面に向かって砲丸を投げても、土がエグレてしまうことになります。
これはパワーの方向性が違うということです。

例えば私が左側頭部にリアップを塗ったとしてもそれは何ら意味の無いことなのであります。
問題は右で起きているからです。
事件は右で起きているんだ❢❢❢
(なんの話だバカッ❢❢❢)
またたとえば私が資生堂のファンデーションを顔全体に塗ったとしても佐々木希にはなれないわけであります。
(なれるわけ無いだろバカッ❢❢❢)

1.動作の方向性が正しいか。
2.無駄はないか。

この2つの基本を学ばなければならないです。


動作の基本


トマト工業の憲法は

会社と従業員の成長をつうじて社会と地域に貢献する。

です。

その下に法律があり、動き方の原則があります。

それが動作経済の原則です。

この動きをマスターすることで、
会社に巣食う無駄という悪魔を排除し、生産性を高めることが出来るのです。

無駄を排除していくことがなぜ重要かと申しますと、

今回のシャワールーム事業はわずか6ヶ月(実質3ヶ月)でシャワーをカタチにして
製造販売までこぎつける必要があります。

設計も自社で行うことになったので、そのスケジュール感たるやすごいものがあります。

それを行うために一番最初にトマト工業での動き方の学習をしました。

その模様もすこしいれておきたいと思います。

時系列的には一番初期の頃です。

橋本くんの日報とフィードバック
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

関ビジネスプラス展の企画立案
→ワークショップを考える。★★
・プロトタイプの作成★★★
・正しいキーボードの打ち方をマスター
・社員のみなさんと仲良くなる
・朝礼プラン策定


いよいよ展示会と新商品提案の案がスタートラインにたちましたね。
方向性はとても良いと思いますよ。この調子で頑張りましょう❢

【2017年4月7日日報】
8:00〜8:10 清掃(上工場)
8:15〜9:00:G-netでの学び。(諸連絡)
9:00〜9:15:GSホテル探し
9:15〜10:00:ブログの下書き
10:00〜12:00:オンラインストア出荷のお手伝い
12:00〜12:50:昼食
12:50〜15:00:事前課題アイデアブラッシュアップ
15:00〜16:00:プロトタイプ作成
16:00〜17:00:日報/ブログの更新

フィードバック
ウェブスキルチャレンジは最初のボタン画像などとてもスピーディにできて良かったです。
MACの操作感がわからないので適切に説明ができないのがもどかしいですが、
ただ今後飛躍的にレベルはアップして来ると思います。

細部までコピーできるようになると自分のデザインスキルがアップするので
一日1個でも作っていけるとよいです。
ぜひチャレンジしてみよう。

来週は実戦に即して、
t社、L社あたりのユニットバスの画像を参考に画像などを作ってもらおうかな。と思ってます。
楽しみに?しててください

【本日の学び・気づき】
平成29年4月9日
昨日の研修は実際にインターンを始まってから初めてだったので
以前より濃い1日を過ごせました。

フィードバック
企画製作では、仕入れ品、アセンブル、開発、といろんな切り口から商品立案ができているので
とても良いと思いますよ。

僕は、普段の業務の悩みよりかは「自分の仕事の仕方や
社員さんとのコミュニケーションの仕方/信頼をどうやって得るのか」を
悩んでいたので同期の子どんな感じで日々の業務を全うしているのかについて
意見を行こうと思って参加しました。

その中でも、ちゃんと社員の信頼を得ることを重要だと実感しましたし、
もっと、内容の濃いプロジェクトにしたいなという気持ちも生まれました。


平成29年4月10日
シャワールームが、ひと段落つきました。
デザイナー さんの案を待っている状況です。

今日は、社長に日報のフィードバックが欲しいという風に言ったらフィードバックをいただきました!
それは動作経済から物事を考えてみようということです。

ただ、「生産性をあげてください」と言われると難しいので具体的にどうゆうアクションで
生産性をあげていくのかが大切になってくるそうです。その考え方は
1.動作を同時に行う 
2.動作を両手で行う
3.動作を道具を使う
4.動作距離を短く
5.色を使う
6.重力を使う
という6うの動作レベルすなわち、思考方法についてのフィードバックを頂きました。嬉しかったです。
具体的には
1.左手で電話をとっ て右手でメモをとる
2.二つのものを同時に運ぶ(パソコンのタッチタイピンんグ)
3.録音機能を使う
4.ゴミ箱を近づける
5.文字ではなく、色を使う(例:男子便所・女子便所)
6.重いものを上にする
だと思います。

この動作レベルを頭の中に入れたら何気ないことも効率が上がり、生産性が
上がると思いました。

また、毎日決まった指の位置で「アイウエオ」を打つと早くなるということも
ご教授頂きました。

販売チームの土屋さんをお手伝いさせていただいたことから
事前課題で考えのベースができました。


【今日の感謝したい出来事】

・お 忙しい中、オンラインストアの
業務を教えていただいた土屋さんありがとうございました。


 【今日の成果】
・ブログの更新
・プロトタイプ作成
・FRP素材屋さんの業務を知ることができた。
・フィードバックをもらえた!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


朝の掃除は、みんなと一体感を持つために必要です。
頑張ってやりましょう。

社会人なのでヒゲは綺麗にしておこうね。

展示会の説明会ではいろんな情報を仕入れてこれてよかったね。
また多分東と話ができたんではないかと思います。

課題

1.動作経済を意識すること。
2.名刺の案を出すこと。
3.ノートパソコンは必ず決められたタイピングフォームで行う事。

かなり普通の人より早くできるようになっているので逆に矯正はとても大変です。
しかし明日の作業スピードよりも1年後10年後を見ていこう!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


会社の動作経済をまず学んだこと。

これにより出来る作業量を爆発的に増加させてくれました。

この基本動作理念により彼は今後さらに成長していくことになります。



ド田舎ロケット17”へ1件のコメント

  1. SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    拝見させていただきました。自分の知らないことだらけなので
    とても刺激を受けました。成果や日報のフィードバックなどの仕事に対する姿勢と熱意も参考になりまして、
    ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)