5月8日、9日は関の展示会だよ!!
さてみなさまこんにちは。
まぶちでございますよ。
新しいメンバーが
7年前に働いてた、ウィリアくんが我々のチームに加わってくれました。
また数年間ですが、一緒に働けることを嬉しく思います。
あまりの会社の変わりようにびっくりしてましたね。
さて、今回は展示会情報
展示会
昔は年6回くらい出してた展示会も最近は1回のみ。
それも地元の展示会です。
というわけでぜひ来てね❢❢
今回は81社もの関市企業が参加します。
関市の特徴はこちらの記事(関市が工業都市である3つの理由)をどうぞ。
楽しいもの、新しい業界むけのものを出す。
先日京都のHILLTOPさんに伺う機会があり、そこで山本相談役という、
ものづくりのトップランナーにお話を何時間も直接伺うことができました。
ブラック企業全盛時代に、私達の一筋の光となった企業です。
それはそれは貴重な時間だったのですが、
膨大な知見の中の一つに、
“展示会では目新しいもの、これから入りたいと思う業界向けのものをだすべきだ。”
というご意見をいただきました。
いつものメンバーでは、確かに毎年やってるのでまたこれか。となってしまいます。
早速帰ってから動き、社員自らがいろいろ考えて商品をだしていきます。
なので、楽しみにしていてください。
また、毎年恒例のワークショップも開催します。
ワークショップ
レジンでつくろう宝石体験
を開催します。
実はワークショップが一番大人気で売り切れになってしまうケースが多いんです。人気すぎて
今回我々は、子どもたちをがっかりさせないように絶対に切らさない覚悟をもって準備していきます。
それこそ、一蘭のトイレットペーパーレベルで切らさない覚悟で行きたいと思います。
ではまたねーー❢❢