発泡ウレタンの大きさはどのくらいになりますか?
Q:
質問お願いします
本製品使用にて支柱の根巻き(POST FIXや市販Q-SET)に利用したいのですが、8キロセットで30倍発泡した場合の
体積はどのくらいになりますか?
大体で構いませんが立米にて教えていただければと思います。
また30倍とは密度と関係していますか?
仕上がり硬度が30倍より20倍のほうが硬い(硬質)という意味でしょうか?素人にて使用量計算がうまくできませんのでよろしくお願いします
A:
発泡ウレタンの計算シートがありますので、そちらで計算できます。
①大きさ
発泡ウレタンの比重が1.15とすると、約7リットル。これの30倍なので、210リットル、20倍では、140リットルとなります。
②硬さ
硬さは発泡倍率により代わりますが、大きく膨らむほうが柔らかくなります。ちなみに一般の発泡スチロールが約60倍程度です。
また、専用の動画もありますので、そちらも御覧ください。
発泡ウレタンの硬化後の体積、比重について | FRP素材屋さん日記|FRPに関する問題、課題、不良を解決!