アラミドファイバー、バサルトファイバー入荷しました。
Q:
アラミドファイバーとバサルトファイバーが欠品していますが、
次回入荷はいつになりますか?
A:
早速アラミド、バサルトが入荷しました。
FRP素材屋さん アラミド繊維ファイバー1m×1m 高機能繊維素材 0.1mm#100 | FRP材料,カーボンクロス・補強材 | FRP素材屋さん本店
こちらからご注文ください。
かしこまりました。アラミドファイバーとバサルトファイバーについて、もっと簡単に説明しますね。
アラミドファイバー(合成繊維の強いやつ)とは?
アラミドファイバーは、人工的に作られた
「すごく強くて、軽くて、熱にも強い糸」です。有名なものにケブラーという名前があるので、聞いたことがある人も多いと思います。
アラミドファイバーのすごいところ
- めちゃくちゃ強い! 鉄の何倍も強いのに、すごく軽いです。
- 燃えにくい! 高い熱にも耐えられます。
- 衝撃に強い! ぶつかっても壊れにくいです。
- サビない! 水や薬品にも強いです。
以上の観点から、主に耐久性を求められるところによく使われています。
どんなものに使われてるの?
- 防弾チョッキやヘルメット(身を守るため)
- タイヤや飛行機の軽い部品(強く、軽くするため)
- 消防服(熱から守るため)
では、バサルトファイバーはどうでしょうか?
玄武岩からできたのが、バサルトファイバーです。
バサルトファイバー(火山岩からできた地球に優しい糸)
バサルトファイバーは、「火山から出る石(玄武岩)を溶かして作った糸」です。
自然の材料からできていて、環境にも優しいのが特徴です。
バサルトファイバーのすごいところ
- ものすごく熱に強い! マイナス何十度から、真夏のアスファルトよりずっと熱い場所まで平気です。
- 丈夫でサビにくい! 鉄よりも強くて、酸やアルカリにも強いです。そのため、コンクリートの補強材として使用できます。
- 地球に優しい! 自然の石からできていて、作るときも捨てるときも環境への負担が少ないです。
- 電気を通しにくい!
どんなものに使われてるの?
- 防火シートや断熱材(熱や火から守るため)
- 道路や橋の補強材(強くするため)
- 車の部品やスポーツ用品(丈夫で軽くするため)
まとめると、
- アラミドファイバー: 人工の最強糸。軽くて、強くて、熱や衝撃にも強い。
- バサルトファイバー: 火山岩からできた天然糸。すごく熱に強くて、丈夫で、環境にも優しい。
どちらもそれぞれの得意なところで、私たちの生活を支える色々なものに使われています!
FRP素材屋さん アラミド繊維ファイバー1m×1m 高機能繊維素材 0.1mm#100 | FRP材料,カーボンクロス・補強材 | FRP素材屋さん本店
FRP素材屋さん バサルト繊維 1m×1m 高機能繊維素材 | FRP材料,カーボンクロス・補強材 | FRP素材屋さん本店