飛騨の国へ行こう❢❢下呂温泉へ夏の日のいちにち。後編

さてみなさまこんにちは


まぶちでございますよ。

前回は、下呂の舞台峠から売店の人がいっていた
大峠に挑戦❢❢

と言う事でしたが、そんなにすごいことはなかったです。

IMG_20170805_114902.jpg

さて、佐見、門和佐、竹原と越えてやってまいりました。



加子母村(かしもむら)
その加子母の大杉でございます。

ここに久しぶりにやってくるのが今回の目的でした。

こちらの大杉樹齢1000年を越えており、
村の集落の中にぽつんと点在しています。

そのため大分遠くからでもその異様な存在を確かめる事ができます。

古来から大木というのが崇められ、日本人のDNAにもその神秘性を感じ取る心が宿っているようです。


トトロにもでてきますしね。トトロにも大木。
(なんの話だ❢❢)

 IMG_20170805_114323.jpg 

現在は神社が併設されています。

IMG_20170805_114326.jpg IMG_20170805_114554.jpg 
この異様な佇まい。

IMG_20170805_114559.jpg IMG_20170805_114639.jpg 
IMG_20170805_114902.jpg

加子母というと裏木曽から下呂に抜ける主要街道であり、
広い意味で言う御嶽の山裾です。

いつもありがとうございます。

ここで大木にお礼を申し上げ、ここを離れます。

また来いよー❢❢❢

そう言っている気がしますね。 

IMG_20170805_120605.jpg 
さて、加子母の旧道沿いには加子母の旧市街地が広がっています。

加子母の南端には明治座という歌舞伎座が残されています。

どうも娯楽の少ないこの地域特有の建築物だそうで、
東濃の方や明宝といった雪深い場所にありますね。


縦に町が長いのが裏木曽街道の特徴でしょうか。

IMG_20170805_120904.jpg

商店街のはずれ、明治座の麓にこのお店がありました。

お茶のこさいさいさんです。

ランチとありましたのでよってみます。
 IMG_20170805_121032.jpg IMG_20170805_121033.jpg 
店内はこんな感じ。


IMG_20170805_122101.jpg 
オムライスをいただきました。

疲れきった体にとても優しく美味しかったですねぇ・・・

ここからは東白川に入ります。

加子母自体が高原ですので、あとは
一気にジェットコースターのように帰りました。


途中白川のおばちゃんの店に立ち寄ります。

昼の2時までですが、ランチもやっているよう。

とてもリーズナブルです。

ラーメンがあの高山の伝説のラーメンですねぇ・・・
IMG_20170805_131457.jpg IMG_20170805_131506.jpg 
というわけで白川、七宗、川辺、富加と戻ってまいりました。

約160km

ひさしぶりのロングライドでしたよ。



チームセキサイに応援ポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村

 


飛騨の国へ行こう❢❢下呂温泉へ夏の日のいちにち。後編”へ2件のコメント

  1. flat plat より:

    SECRET: 0
    PASS: 46ed789b4a066ff741260ac4b967c179
    マブさんはツーリングで行った先々で、いつもその地を探索されてますね。そういうのも楽しそうでいいなぁ。

    前編の袋坂峠は野生化したコーギー(犬)がついてきませんでしたか?

  2. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    新しいところへ行って探索するのがとても楽しいんですよねぇ…
    flatさんはじめ秘境のブログを見るとどうしても探索したくなるんですよね。

    袋坂峠には野生化した犬がいるんですか・・・・ブルブルブル・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)