フレキシブルボードの物性について

フレキシブルボードの加工・販売をしておりますトマト工業です。

https://www.tomatokogyo.com/

フレキシブルボードについて質問がありましたので

質問項目をまとめております。

①フレキシブルボード(スレートボード)は外壁材と使用するのは適正か。

外壁としても使用できます。

外壁用途としては、

1.セルフレックス無印

2.ガードパネルN

の2種があります。

②外壁材として使用する場合は何mmの物が一般的か

外壁に使用する厚み→厚6㎜以上です。


セルフレックス6mm、8mm、10mm、12mm

ガードパネルN16.5mm、20.0mmになります。

③どのような下地を組んだらよいか

下地は各現場で違うので

一概に言えませんが、下地有り又はなしのケ-スがあります。


セルフレックスの(外壁施工の場合)

下地間隔は短手方向455mm以下

下地間隔の長手方向606mm以下

留め付け金具間隔25mm以上離してください。

短手、長手方向ともに、303mm以下にて金具施工する必要があります。

ガードパネルについては(外壁施工の場合)

下地間隔は短手方向606mm以下

下地間隔は長手方向910mm以下

留め付け金具間隔30mm以上離してください。

短手、長手方向ともに、455mm以下にて金具施工する必要があります。

下地間隔は、ガードパネルの場合割れにくいので、下地間隔が広くても大丈夫です。

金具留め付け間隔は狭すぎるとボードにクラックが入る場合があります。

下地穴をあけてから間隔をあけ、施工してください。下地穴のサイズは、ビスよりも0.5-1.0mm広いものを使用してください。

フレキシブルボードは繊維方向で強度がかわりますので、注意が必要です。

④耐衝撃性強度は?数値による比較

フレキシブルボード(セルフレックス) 28.0N/mm2以上

ケイカル板(ハイラック0.8FK)    10.0N/mm2以上

です。

ただし注意点は、強度に関しては長手方向という注釈がつきます。

ティッシュペーパーのように方向性があるということです。

スルメイカを縦に裂くのは簡単ですが、横だと大変ですよね。

このように方向性があることに留意しましょう。

短手方向についてはケイカル板ですと1.5倍くらい強度が落ちる傾向にあります。

⑤遮音性は?

遮音性、断熱性はほぼ中に入れる断熱材(グラスウ-ル、ロックウ-ル)

で保持しているもので、セルフレックス、ハイラックの様な窯業系建材

と言われるものの単体では性能は出ません。



音楽室にある孔空きパネルをイメージしていただくと、音をいったん通過させ、

内部の綿菓子のようなグラスウールで音の振動を減衰する仕組みです。

空気層のみでも効果的ではありますが、グラスウールとの併合で機能を付与できます。

ボード自体の機能ではありませんので複合させていただけると効果的です。

⑥断熱性は?耐熱性は?

「フレキシブルボード・セルフレックスの熱伝導率0.32(W/m・k)」

「ケイカル板・ハイラックの熱伝導率0.2(W/m・k)」です。

断熱性は数値が低い方が断熱性が高い(熱を通しにくい)です。


0.2言われてもさっぱりわからないと思います。

そのため他の素材とあわせて考えてみましょう。

ケイカル板     0.2

フレキシブルボード 0.32

合板        0.16

パーチクルボード 0.15

石膏ボード    0.22

グラウウール10K 0.05

グラスウール16K 0.045

グラスウール24K 0.038

となります。

○耐熱性

耐熱性は60度程度です。
※ただし耐熱性の概念というのは物性を維持するまでの点、物性変化点といえます。

単一素材であれば例えばぐにゃりと曲がると言えますが、複合的な素材の場合、どの点をもって変化するというのは

簡単に答えづらい部分があります。

60度で溶けてなくなるわけではなく、顕著に物性が落ちるわけではありません。

⑦不燃性は?

ケイカル板・フレキシブルボード共不燃性があります。

NMからはじまる不燃認定番号が付与されています。

⑧各材料で下記の使用箇所において主に採用されている材の厚み

A、天井 B、内壁 C、外壁

6.天井→「セルフレックス厚4,5,6㎜」「ハイラック厚5,6,8㎜」

 内壁→「セルフレックス厚5,6,㎜」「ハイラック厚6,8,10,12㎜」

 外壁→「セルフレックス厚6、8,10,12㎜」のみです。

⑨現場加工方法を教えて下さい。

1.切断
電動ノコ、量産切断

スレート用のこぎり、部分切断

ダイヤモンドチップソー、機械切断

2.面取り

研磨サンディング

3.穴あけ

一般鉄工用ドリルを使用

⑩フレキシブルボードのアスベスト含有について

2004年製造分までは混入している可能性があります。

製造メーカーによって異なりますので、製品を特定する必要があります。

⑪価格について

トマト工業では、1枚から最短当日出荷で販売可能です。

厚みは3mm、4mm、5mm、6mm、8mm

をすべて常備在庫しております。

また加工については、切断、切削、有孔、穴あけ、貼合、化粧、養生、塗装、研磨、面取りが可能です。

お問い合わせ・お見積もりはこちら

常時工場見学をしておりますのでぜひ起こしください。

大歓迎ですよ。ではまた。

トマト工業株式会社

フレキシブルボードの物性について”へ3件のコメント

  1. 金子悦輝 より:

    外壁に6㍉を使っていますが、縦1メートル、横0.5メートルの円弧割れが出ました。飛来物など外的要因と思われますが、このように割れる原因はなんでしょうか。また事例はあるのでしょうか。

  2. rpxfn670 より:

    お問い合わせ頂き、ありがとうございました。

    文字上では、詳細がわかりかねますが、通常は繊維方向にそって縦に割れます。

    そのため飛来物によるワレという点も十分可能性としてはあるのではないかと思います。
    どうぞよろしくお願い致します。

  3. 奥村組 木田 より:

    お世話になります。
    問い合わせになります。
    セルフレックス 
    6mm 4×8尺板を20枚程の使用計画が有り
    依頼させて頂いた場合、納期は最短でいつ頃になりますでしょうか。

金子悦輝 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)