ニューフレームインプレッション・FOCUS・CAYO105アルミとカーボンは違うのか?その2
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トマト工業、馬渕です。
インターン生、橋本君と新商品の開発を行っております。
よろしければ以下のアンケートにお答えください。
早ければ1分で終わります。
弊社商品の200円割引クーポン券付です。
商品屋外型シャワールームについてアンケート
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、ニューフレームインプレッションの続き。
フォーカス カヨ 105MIXです。
◎コンポーネント
コンポーネントはジャイアントの
4600系旧式ティアグラから105へ。
良い点
サクサクと変速が決まる
フロントの変速パワーが要らない
悪い点
トリム操作がめんどくさい。
といったところでしょうか。
総じて高評価です。
良い点の解説。
よく
”リアの変速はティアグラも105も変わらない”
とかみますが、
あれ、ホントにちゃんと乗ってるんですかね。
こちとら4600系の旧式ティアグラに3年に渡ってのってますんでね。
実際は全然違いますね。
シフトのストロークは多少ちがいますし、
解除(シフトアップ)の方はスチャ、スチャっという変速タッチはとても軽いです。
巻取り(シフトダウン)の方も力がそんなに要らなくなりました。
なぜかはわかりません。
フロントはもう全く違いますね。
ティアグラは左手をグーッとやると
”バチンッ”いって変速しますが、
105は左手をグーッとやると
”パチッ”といって変速しますよね。
フロントのシフトストロークは10-20%は違うような気がします。
ただし、105のデメリットはトリム操作です。
チェーン落ちをふせぐ目的のようですが、105グレードの変速機は
フロントがインナー、インナー内側、アウター、アウター外側と実質4段になってます。
気になるのはこのためフロントが擦れることが多いような気がします。
摩擦抵抗になるので、レースには注意が必要です。
摩擦によってただでさえ少ないワットが削られていくような気がします。
山岳中心に走りましたが、車重がかるくなりました。
坂ではいつもよりも軽快になったような気がしますね。
体重の減少もありますので一概には言えませんが。
少なくとも最終ギアをのこしてモリコギというのはなさそうです。
実際170km、1,500アップしましたが、ライド中はほとんど疲労感を感じることはありませんでした。
ずっと乗っていたい。
そんなライドでしたので、本当にシルキーな乗りごこちなのだと思います。
というわけで
中林内藤先生による
まとめインプレッション。
先生お願いします。
☆インプレッション☆
うむ。
まずはネーミング。
FOCUSのハイエンドはご存知イザルコ・マックスである。
マックスで速そうであるな。
(なんだその感想❢❢)
そしてこのFOCUSのカヨである。
どこか女の子ちっくな可愛らしい名前であるな。
今回、このFOCUSカヨに乗ってみたが、
実にFOCUSらしさを感じる。
のって1秒でFOCUSとわかる”らしさ”を感じ取ることができるだろう。
のってすぐに、ああぁあドイツに帰ってきた。
そんな感覚をおぼえたな。懐かしい。
(嘘つけ❢ドイツなんて行ったことないだろ❢❢)
私レベルになると乗る前からわかるがな。乗る前から。私レベルなら
(当たり前だ❢❢見てんだろそれ❢❢)
シートステーの扁平形状が路面に対する振動吸収性をかぎりなく高めている。
まるでアスファルトに”ニ◎リの4,980円の高級布団”を敷いたかのようなシルキーな乗り心地だ。
毎日ペラッペラの一反木綿のような布団を漏れなく配給されているお前たちには号泣ものだろう。
(やかましいわ❢❢)
フレーム形状のダウンチューブには極太のチューブが採用されている。
横から見るとエアロフレームにみえるが上からみると丸太のようである。
少なくともエアロ形状ではないな。
前方投影面積はヘッドチューブの太さが際立っている。
エアロ的には若干不利かもしれないな。
エアロを活かした高速巡航というよりは軽量さを活かしたヒルクライムの方が得意かもしれない。
しかしフォークは翼断面形状であり、エアロ効果がありそうだ。
ハンドルから来たワイヤー類は、全てヘッドチューブ内に専用樹脂成型品を通じて格納される。
これはなかなか格好いいぞ。
さらにフレーム全体が非常にスッキリと仕上がっている。
さて、漕ぎ出してみると、まるで後ろから誰かに押されているかのような、そんな感覚。
びっくりして後ろをふりかえると隣のおっさんが本当に後ろから押していたので笑えた。
(小学生か❢❢そんな文章いらんやろ❢❢)
坂では重力が支配的なので、軽量なポイントをあますことなく活かすことができる。
フレーム重量850gというのはちょっと前のハイエンドモデル並みだ。
カーボン特有のフレーム&フォークは路面の振動を上手く吸収し、
本当にサドルに乗っているのかわからなくなるぞ。
まるで、私がよく行く純喫茶”ハワイのテーブル椅子”のようでもある。
(わかりづらっ❢❢わかりづらいわ❢❢)
このバイクに、サドルに、
いつまでも乗っていたい。
そんな感覚にさえさせてくれる。
まるでこれが自分の居場所のように感じられるだろう。
特にお前たちのように家に居場所がない輩にはぴったりである。
(やかましいわ❢❢)
インプレッションBY 中林内藤
FOCUSのミドルグレードカヨちゃんに応援ポチッとお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
セキサイ情報
4月16日九頭竜ライドが中止になりました。
(冬期油坂峠旧道未開通のため)
予備日の4月30日になります。
代わりに
郡上八幡花見ツーリング
コースディレクターO川さん
・美濃市の道の駅 にわか茶屋
・旧道で郡上八幡でランチ
・折り返し
・カフェみなみあんでティータイム
・にわか茶屋 解散
のセキサイ鉄板コースです。
行きは南でも156号線の橋で対岸に行きます。
さくら並木がありますよ。
ゆるポタ規格ですのでのんびり行きます。
チームLINEより抜粋
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
と言うことです。
郡上八幡までの旧道は大変走りやすい良いコースですし、
強烈な峠越えもありません。
すでにたくさんの方が参加表明をされてますね。
去年の様子
郡上八幡ライド
参加希望の方はチームLINEまたは
までメール下さい。
よろしくお願い致します。
チームセキサイにポチッと応援お願いします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
インプレがマジメだなぁ〜。と思ってたら中林先生の登場で笑いましたよ。
軽量で乗り心地も良いみたいで、山岳民の関市民にはぴったりのグランフォンドバイクですかね。
暖かくなってきましたのこれからのライドが楽しみですね。
SECRET: 0
PASS: b234aa04036c591ee967f5cf34c00d66
トリム操作っすか!
そこまで気にした事ないですけど、まあ慣れだと思いますよ!
電動化すればトリム操作しなくて良くなりますよ!(爆)
SECRET: 0
PASS: 46ed789b4a066ff741260ac4b967c179
フロントBR、バーテープがはずされて、着々進行中ですね。
変えたいところが多いとのことですが、その分楽しめますよねえ。
部屋?カッコいいですね。赤い工具棚がいい。
SECRET: 0
PASS: abbde2260a9975d933edba299da55fbc
中林内藤先生のインプレさすが的確ですね!(笑)
さて105についてですが
一世代前の10速仕様(アルテグラと105)はマブさんのティアグラと同じようなシフト感でした!
今の型からかなりシフトフィールが改善されたんですね~
その乗り心地とシフトフィールに乗り慣れたら
私もついてイケなくなりますね~
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ありがとうございます。
エアロかオールラウンダーさがしてたのに、カラーで選んで山岳バイクになりました(笑)
グランフォンドバイク❣❣❢
いい響きですね。
これからシーズンなので楽しみです❢❢
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
確かに
電動化いいですよね
1ヶ月くらい走ると変速がおかしくなってくるので
トリム操作ティアグラに慣れてしまってたんで、どうにもスレが気になるんですよねぇ・・・
なれるべく乗り込んで行きたいと思います❢❢
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ありがとうございます。
あれ、実は自転車屋さんの画像です。
うちはもっとごちゃごちゃしてますね。
当社比200%❢❢
色々変えたくなりますよね❢❢
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
チョット前は同じようなShiftだったんですね。
進化にびっくりです。
乗り心地はとても良い感じです。
軽くてテンションも上がりますよね❣❣❢
マドンには……ついていけません……