郡上八幡にサイクリング列車で行こう!古城探検第41弾・第4回
さて、第4回、郡上八幡サイクリング列車です。
若干のくだり勾配がついて楽です。
きれいな風景の中を軽快にペダリングしていきます。
この橋の手前は少し坂になっております。
坂を登ると今度は下り坂になり、楽になります。
この大木の木陰で一休み。
どこかの集落に入ってきました。
旧街道のような風情があります。
先ほどの集落があんなに小さくなっています。
正面を向くとこの景色。
河原にはきれいな花が咲き、春を感じさせますね。
若干宿場的な感じもしますね。
長良川は大変きれいです。
さて、国道に出てきました。
ここからは歩道を借りて走ります。
まるで南国の海のような景色です。
ここから一気に南下し、美濃市街へと入っていきます。
前々から行きたかったみちくさ館です。
現在地は、美濃の右上の方に当たります。
面白い俳句が。
曽代用水があり、ここを通って南下していきます。
曽代から古城山を望む。
かつて鉈尾山城という城が築かれ、このあたり一体に勢力をはった佐藤氏の居城です。
こちらは美濃公園として有名であり、突端に櫓ができています。
金森長近公の居城です。
ここでおばあちゃんに買ってきた煎餅をみると・・・
粉々になってしまっていました。
八幡から来たと伝えると、冷たいお茶を出してもらってしばし休憩。
おばあちゃんにバイバイをし、関に戻ります。
サークルケ‐から小倉山を望む。
この切り通し状の道を通ると、丘の上に築かれた美濃の城下が広がります。
古城山を望む。
さて、ここから市街に入ります。
前から気になっていた、このお店。
このボリューム。
大変リーズナブルです。
近所の方が見えていて、旦那との苦労話やこの店の成り立ちなどをひとしきり話してここを後にします。
というか、買ったもの以上にお菓子やらジュースやらたくさん出してもらって、元気ももらえました。
ここが古い町並です。
ここを通っていきます。
次から次へといろいろサービス品をだしてもらったので、お腹いっぱい。
でソフトクリームも食べられません。
さて、美濃の町を突っ切って、美濃のBIG方面に向かいます。