樹脂の注ぎ方について
Q:FRP素材屋さんこんにちは。
樹脂を購入したのですが小さい容量に注ごうとするとキレイにできません。
うまい方法はありますでしょうか?
A:FRP素材屋さん馬渕です。
お問い合わせ頂き、ありがとうございました。
粘性が高いので、通常の水をイメージするとうまくいきません。
そそぐポイント
1.口を上にして注ぐ。
缶に樹脂をつけないようにするには、口を上にして注ぐようにしてください。
2.缶に穴をあける。
缶から液体を注ぐと缶内の内圧がさがって”ドックンドックン”と出るようになります。
そのためこの内圧差をなくすために空気穴を注ぎ口の反対側にあけておくと良いです。
3.治具をつかう。
量産する場合専用の道具があるので使えば一番楽になります。
以下リンクを貼っておきます
![]() |
ノズル注ぎ口 ポリ蛇口 40mm対応 一斗缶 ベロ 販売価格 77円 税別価格 70円 |
お問い合わせ頂き、ありがとうございました。
ポリエステル樹脂、トップコートの
一斗缶が重くて軽量する時に、大変です。何かいい方法はありますか
教えて下さい、お願いします。
いつもお世話になりありがとうございます。
FRP素材屋さんです。
一斗缶ベロなどは使用されましたでしょうか?
小分け用のアタッチメントです。
https://tomatokogyo.com/frp/archives/%e6%a8%b9%e8%84%82%e3%81%ae%e6%b3%a8%e3%81%8e%e6%96%b9%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6.html#comments
上記ページをご参考ください。
お問い合わせ頂き、ありがとうございました。
ポリエステル樹脂、トップコートの一斗缶が重くて、軽量する時に大変です。何かいい方法がありますか
教えて下さい、お願いします
いつもお世話になりありがとうございます。
FRP素材屋さんです。
一斗缶ベロなどは使用されましたでしょうか?
小分け用のアタッチメントです。
https://tomatokogyo.com/frp/archives/%e6%a8%b9%e8%84%82%e3%81%ae%e6%b3%a8%e3%81%8e%e6%96%b9%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6.html#comments
上記ページをご参考ください。
お問い合わせ頂き、ありがとうございました。
一斗缶の注ぎ口にベロはつけています、一斗が20キロちかくあるので軽量カップに1キロ入れて、硬化剤も入れて何回もやっているんですが、何かいい方法がありますか
教えて下さい
お願いします
お名前で受注が確認できませんでした。
受注番号を教えてください。
よろしくお願いいたします。