飛騨の小坂に巌立峡を見に行くライド

最近は仕事の繁忙期がずっと続いており、申請書やらなんやらで慌ただしい毎日を過ごしております。

本日申請業務が修了したので、次の申請書作成に取り掛かっております。
●ダイエット進捗
夏の王滝ヒルクライムチーム戦に向けて
ぽっちゃりタイプでは戦えないのでダイエットに励んでいます。

1ヶ月前にMAX66.0kgもありましたが、
最近はMIM61.1kgまで下がってきました。

体脂肪率10%前後

体重減少率がパワー減少率と比例はしないはずなのです。

チームヒルクライムでは、3人のうちで一番弱い私。

しかし弱いからこそタイムを減らせる余地があると思ってます。

脚質はルーラーであり、長時間のパワー絶対値は一番の強みなので体重をへらすことが大事なのです。
ややパワーダウンしてそうですが、
ここからタバタトレで刺激を入れて
軽量かつハイパワーを目指していきたいと思っております。
(なんだ軽量ハイパワーって❢❢❢)

さてみなさまこんにちは。


まぶちでございますよ。

●飛騨小坂へ

今回は体重をいかに減らすか。

それだけがテーマ。


そしていつもの旅感を出すために

長距離低強度で行きたいと思っております。



というわけでテーマは飛騨に行くこと。

これでございます。


特に飛騨萩原以北はほとんど手付かずでしたので、ここを攻めてみたいと思いました。

というわけで脳内閣議決定をいたし

(なんだ脳内閣議決定てバカッ❢❢❢)

飛騨小坂の町をめぐって巌立峡に行き、

御嶽の溶岩流の源泉、

いわゆるひとつの温泉につかって帰ってくるという贅沢なライド。

これが今回の目標でございます。


●長距離ロングライドで一番大切な事。

長距離ロングライドで一番大事な事はなんでしょうか。

それは【朝いかに早くでるか】これでございます。
(なんだそれ❢❢❢)

日が長いとはいえ、早く帰ってこられれば
家族サービスもできるのでございます。

というわけで安定の5時おき。

朝方バッチバチやって家族に迷惑をかけつつ

AS800IMG_20180422_071403.jpg 
そして朝6時ジャストに家をでます。

家から18km地点、間見峠でモリコギするもパワーがでず平凡なタイム。

距離25kmの神渕松栄堂さんへ約1時間で到着

AS800IMG_20180422_071408.jpg

ここから袋坂峠を上り金山に向かいます。
 AS800IMG_20180422_073221.jpg

飛騨美濃国境がこの袋坂峠。


ここから嶽見桜があり、はるか御嶽山をのぞみます。
手前の奥にうっすらと御嶽山が見えています。
あの麓が今回の目的地である飛騨小坂のはず。

朝は肌寒いですが、空気は乾いてとても心地よいですね。

4月後半のため桜は散っておりました。
 
ここから金山のデイリーストアで軽く休憩。

ここまでほぼノンストップ
時間は予定通り2時間ちょっと。

距離にして44km

●下呂温泉へ

ここから下呂温泉まで。

下呂までは、中山七里という国道を通るのですが、これがまぁ自転車の走行に適していません。

ただ、今回日曜朝8時台ということもありほとんど車が通りません。

平日だと大型トラックや下呂に向かう観光バスが多いので大変危険でございます。

朝早ければ、下呂に行く道もなかなかに快適。
これは大発見でございましたよ。

というわけで朝の9時きっかりに下呂温泉に到着❢❢❢


AS800IMG_20180422_090343.jpg

AS800IMG_20180422_091240.jpg

そして朝一の下呂温泉街を散策します。


温泉の宿泊客さんがたくさんお土産屋さんに。
 
みんなは朝起きて朝風呂をあびて汗を流してお店にきてますが、

あせだくのおっさんが一人マスコットを選別。
(不審者❢❢❢)

AS800IMG_20180422_090848.jpg

前回の嫁さんへのお土産が大変不評だったので、

今回は下の画像中央のらっきーかえるを購入。
よろこんでくれるかな。 

女子≒ディズニー
という方程式は皆さんご存知かとは思いますが、

カラーリングについては薄いピンク。

これが硬い。

超硬くらいの硬さなんですね。

このくらいのカラーリングがベターなんですよ。
(お前が言うな❢❢❢)

AS800IMG_20180422_090852.jpg


AS800line_1524355646150.jpg

ちなみにセキサイメンバーのおすすめは

”うまい棒お箸”
(どんなセンスだ❢❢❢)

華麗にスルーしときましたよ。

AS800IMG_20180422_091242.jpg
さて、下呂の温泉街を突っ切って、飛騨裏通り80号線を通っていきます。  
 AS800IMG_20180422_092048.jpg

裏通りから下呂の町をのぞむ。

この下呂の裏通りこれは大変素晴らしいです。

ほとんど車がいないうえに路面状態も大変良いです。

たまに桜が舞う新緑のなかをすすんでいきます。

下呂からしばらく行くと、飛騨萩原に入ります。

禅昌寺の大杉が反対側からもはっきりと見えます。

ひたすら裏街道を走ります。
 AS800IMG_20180422_095857_1.jpg

たまに桜がまってたりして飛騨は美濃とおおきくちがうことを実感させられます。

日頃のストレスが雲散霧消しますね。

さて
理論値でいくと、下呂から小坂までは23km、約1時間でつく計算になります。

基本無休憩もしくは短時間休憩のため
背中のポッケのアメをたべたり、ボトルに入れたスポドリを飲んだり

携帯の充電をしたり、財布の中身を確認したり、靴を脱いで中に入った石ころを取ったりします。
全て車上で。

全く車が通らないので快適ですねぇ・・・
AS800IMG_20180422_100501.jpg 

そして山間をにやけながら進むこと1時間、飛騨の山深い山間にダム湖が見えてきました。

このダム湖のほとりにあるのが飛騨小坂の町です。

AS800IMG_20180422_100839.jpg

早速町に入ってきます。

いつか車できた飛騨小坂の駅前。
 AS800IMG_20180422_100857.jpg

川の湖畔に栄えた飛騨金山によく似ています。


ここを抜けると飛騨久々野、飛騨一宮、飛騨高山とつづいていくようです。

 AS800IMG_20180422_100927.jpgAS800IMG_20180422_100948.jpg 

飛騨の赤屋根の駅舎。

10時に到着

無人の駅舎についてうろつきます。
AS800IMG_20180422_101045.jpg AS800IMG_20180422_101329.jpg

飛騨小坂は御嶽の麓にある温泉や滝の町なんですね。

 AS800IMG_20180422_101417.jpg

巨大なサイクリングロードがあるよう。


鈴蘭高原や濁河温泉はこっちの方なんですね。

昔家族で濁河温泉に行った記憶が…

AS800IMG_20180422_101641.jpg


さて、このあたりが小坂の中心部でしょうか。

湯屋温泉、濁河温泉、そして巌立峡。

北は飛騨高山の方面への差路となります。 


はなももの里に行く途中、まさにそのはなももが最盛期を迎えていました。

山の切れ間に御嶽が顔をのぞかせます。

止まって写真撮影。

AS800IMG_20180422_102501.jpg 
AS800IMG_20180422_102520.jpg 
手前の山が邪魔ですが、遥か御嶽の麓まできていることがわかりテンションがあがります。

AS800IMG_20180422_102913.jpg


飛騨小坂はなももの里で休憩 


AS800IMG_20180422_103222.jpg

五平餅を食べます。

食欲をそそられないビジュアルでございますが、

こちらの五平餅は中津あたりのものとは根本的に違いますね。
砂糖がシャリシャリして美味しいです。

 AS800IMG_20180422_103310.jpg

さて、ここから4kmで巌立峡へ。


温泉を行き過ぎ山間を通ると突如としてその絶壁が姿を表しました。
 AS800IMG_20180422_104745.jpg 
御嶽の溶岩が形作った自然の断崖絶壁。

溶岩の上に植生が。

これが巌立峡なんですね。

AS800IMG_20180422_104832.jpg AS800IMG_20180422_104837.jpg

時刻は10時40分

溶岩流のスケールの大きさを感じることができますね。

AS800IMG_20180422_104841.jpg

ここから滝めぐりもできるんですが、さすがに今回は遠慮しておきました。


ここまで94km
 AS800IMG_20180422_105601.jpg

あまごの天ぷらとか美味しそうなものもあったんですが、

ダイエットライドなんで、山菜そばを。 


AS800IMG_20180422_105606.jpg

一味のカプサイシン効果にてダイエット効果も抜群ですね。
   AS800IMG_20180422_113017.jpg

一旦小坂の町に戻り


帰りも飛騨裏街道を進んでいきます。

帰りは下りなんですが、向かい風がすごくなかなかにスピードが上がりません。

●難所日和田峠

そして後半の難所、日和田峠。

飛騨萩原からは山脈を突っ切って馬瀬に向かいます。

標高差約200m

峠を越える頃には
すでに脚がなくなってきております。

AS800IMG_20180422_122557.jpg

それにしても新緑が美しい・・・
 AS800IMG_20180422_123131_1.jpg


道の駅・美輝の里へ。

ソフトクリームと明宝フランクで補給します。
 AS800IMG_20180422_123622.jpg

ここからは岩屋ダム湖畔を通るルート。

向かい風にやられながらほうほうの体で金山まで・・・・

ここまで150km地点

金山ではアイスコーヒーで補給し、菅田村までの峠超え

峠でさらに脚をなくし、途中で足付きしそうになりましたよ・・・

行きによった神渕の松栄堂さんで和菓子補給を

175km地点
 AS800IMG_20180422_144041.jpg

 AS800IMG_20180422_144624.jpg

ぜんざいとお茶で補給。
付く頃にはボーっとしてましたよ。

甘さがとても優しい・・・  

ここまでこればいつもの場所なんで、安心感が半端ないです。

郡上や神渕はホーム感がすごいですね。

あまり記憶にございませんが、

ここからは裏間見峠を超えて
約1時間で家に到着

到着時刻きっかり16時❢❢❢

朝6時にでてほぼノンストップでかえってきましたよ。

ひさびさの距離200kmでしたが、
東濃の200kmにくらべると圧倒的に平坦が多いので
いくぶんか楽でした。


走行距離200km
獲得標高2,000m



飛騨の小坂に巌立峡を見に行くライド”へ4件のコメント

  1. カエルネコ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは!
    いつも楽しく拝読しております。

    記事の中の画像に写っているゲロリンに関して興味が湧きまして、
    自身のブログでこちらの記事を紹介させていただきたいのですが、
    いかがでしょうか?

    ご検討の程、よろしくお願いします。

  2. flat plat より:

    SECRET: 0
    PASS: 46ed789b4a066ff741260ac4b967c179
    こんにちは。
    5年以上パイ以外のうなぎ食ってません。

    でもこの五平餅は飛騨に行けば食べられるそうだ。頑張ってみようかな。

    温泉は?

  3. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます。

    あのゲロリンですか❢
    もちろんです❢

    今後ともどうぞよろしくお願い致しますね❢❢

  4. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    5・・・・5年ですか❢❢❢

    なんか、セキサイメンバーの話きくと”うな牛”食べれるだけ幸せ(笑)ということがわかりますよね。
    しかし我々には五平餅がありますからね(T_T)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)