寮環境を整備せよ❢❢ 緊急 リフォームの記録 【寮規則テンプレート無料配布】
カンボジアからの実習生たちのためにDIYリフォームに挑戦!
どうもこんにちは、まぶちですよ。
今回は、我が社のカンボジアからの実習生たちのために行った
DIYリフォームの様子をお届けします。
実習生たちは遠くから来て、慣れない環境で頑張ってくれているので、少しでも快適な住まいを提供したいという思いで、このプロジェクトをスタートしました。
きっかけ
事の発端は、
「社長、リョウがキタナイです❢❢」
との報告がありました。
(掃除しろよ❢❢)
といいたいのを直前まで抑え、
会社としてガッツリリフォームを行いました。
また、今回の気づきをもとに、日本では、
掃除をすることで、キレイな環境を実現している。
ということをこんこんと説明しました。
以下
衝撃画像がつづきますので、注意!!
プロジェクト開始
リフォームの必要性を感じた私たちは、すぐに計画を立て始めました。しかし、予算の制約もあり、プロの業者に頼むのは難しい状況でした。そこで、DIYリフォームを決意しました。社員全員で協力し、寮を一新することにしました。
現状このように、ゴミをためこみ、異臭が発生しておりました。
準備段階
まずは、寮の現状を確認するために、現地を訪れました。壁にはシミがあり、床は傷だらけ。キッチンやバスルームも古びており、修理が必要でした。改善点をリストアップし、必要な材料と道具を揃えました。ペンキ、床材、工具、掃除道具などを用意し、いざDIY開始です!
異臭の原因は他にもあり、このように、フタを開けっ放しにするため、臭いが充満、これが多くの虫を引き寄せてしまいました。
またフローリングであっても土足で歩き回るという行為により、大変な状況でした。
基本的に一切掃除をしない。という部分もあり、急遽改善が必要になりました。
冷蔵庫は一人一台もあるのですが、効率的に使ってるとは到底言い難い状況。
玄関には、服が大量に山積みです。
玄関を個人のウォークインクローゼットに。
推定200着!!
(叶姉妹か❢❢)
とにかく自作の家具が多く、これがものを溜め込む原因となってしまっていました。
炊飯器は一人一台あり、電気代の浪費もものすごい状況。
喫緊の課題になりました。
大掃除5S
まずは整理整頓、片付けるのではなく、いらないものを処分する。
ということです。
会社をあげて整理に取り組みました。
トラック3台分のゴミがでてきました。
床下の湿気対策
床から湿気があがってきていたので、これを改善しました。
孔を10箇所以上開け、ファンを設置しました。
また湿気を見れるように湿度計を設置
床下から大量の水が噴出しました。
壁の張替え、ペイント
最初のステップは、壁の張替えでした。
このように、カビだらけの状況。
派遣できていた器用なルーカスさんに作業をしてもらいました。
明るい色を選んだことで、部屋全体が明るくなり、まるで新築のような印象に。
床の張替え
次に取り組んだのは、床の張替えです。古い床材を剥がし、新しいフローリング材を敷き詰めました。作業は思ったよりも大変でしたが、皆で協力し合いながら進めました。特に、細かい部分の調整には苦労しましたが、最後には見違えるような仕上がりに。
キッチンの改善
キッチンムも大幅に改善しました。
面材を工場で製作し、天面を張り替えました。
調味料入れを設置し、臭いのあるものは、フタ化しました。
最後の仕上げ
最後に、インテリアを整えました。WIFIを引き直し、回線速度を改良、彼らが日本での生活を楽しめる環境を作りました。
最低限のものしか持たないように、家具の制限を設けました。
寮の規則を設けましたので、ネットで署名できるように改善。
全員から署名をもらいました。日本語版、英語版ありますので、テンプレートとして配布します。
まとめ
今回のDIYリフォームは、社員全員が協力し合い、実習生たちのために尽力したプロジェクトでした。彼らが快適に過ごせる環境を提供することで、会社全体の雰囲気も良くなり、士気も高まりました。今後も、実習生たちをサポートし続け、彼らの成長を見守りたいと思います。
今回のリフォームは、私たちにとっても大きな学びとなりました。DIYの楽しさを実感するとともに、仲間と協力することで、どんな困難も乗り越えられることを再確認しました。これからも、社員全員で力を合わせ、会社の発展に貢献していきたいと思います。
皆さんも、DIYに挑戦してみてはいかがでしょうか?新しい発見や喜びが待っているかもしれませんよ!
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!