天空のフルサトへ。飯地高原グランフォンド

さてみなさまこんにちは。

IMG_20180218_111936.jpg
日曜は14時半までに帰ってきて、かつ土岐プレミアム・アウトレットに行く約束なので

ライドも距離Max120kmくらいでした。

夕方帰ってきて
土岐に行くとき、最近嫁さんの運転ばっかりなんで、

”あのさーたまには運転するよ!!”

”えーっついいよいいよいいよいいよ”

”なんでぇ・・・!?もしかして運転が下手だから!?

”・・・・・・”

”正直にいいなよ。正直下手か、正直上手いかでいいから。”

(どうして上手いかという判断が出るんだ馬鹿かこいつ。)
うーん、正直下手かな。しかも運転しながらお菓子たべるやろ!?あれでハンドルが汚くなるし、

なんかすぐ眠くなるしふらつくし。はみ出すし、

(めっちゃ理由でるなおい・・・)

それに・・・・”

”それに?”

”それに小刻みに震えてるから。震え。そう、震え。”

”震え震えって!西野カナか!”


”そんなええもんちがうわ!!!”

などという会話がありましたよ。


どうもこんにちは。まぶちでございますよ。

まあね、運転なんてね、下手でもいいんです。正直下手でも。

パワーさえ出てればね。パワーさえ。

運転技術<家事<ワット。
そうワット❢❢❢ワハハ。

(運転のほうが大事だろ馬鹿っ!)


◎羽生くんに釘付けの巻◎

日曜の朝は羽生くんのテレビにくぎづけになり、結局ライドスタートが8時くらいに。



セキサイジャージを着ていきます。


メンバーのブログをみてたらどうやら八百津方面が楽しそう。

というわけで出発!

富加を超え、美濃加茂へ。
そこから八百津へ。

八百津までおよそ25km

line_1518911351822.jpg 

そこから約10km信号のない一本道の登坂があります。


これが

”しおなみ街道”

であります。


もうね、もりこぎしましたよね。


チーム戦のヒルクライム誘われてたんで。


正直足手まといになると思うんですが、それでも男ならやらないといけないときがありますからね。


パワーは出てたんですが、向かい風と自転車が違うのでタイムは平凡。

33分タイムトライアルでございました。



さて、頂上につくと、五平餅のお店があります。

地元のおばちゃんたちがやってるお店。

日曜はセキサイのメンバーが必ず立ち寄るお店です。

IMG_20180218_094824.jpg

あったかい五平餅と地元の漬物。


ここで食べてると

お客さんがきて、


”おばちゃんたち!人生楽しんどる!?”

”わっはは!あヒャヒャヒャヒャ。はははは!”

店内に明るい笑い声が。

自分も笑いながら五平餅を食べます。


”どっから来たのー?”

いわれましたんで、

”関からです。”

そんな会話に。

”昔はこの辺にもたくさん旅館があったんやけどねー野鳥が有名でね。

料理旅館が5件もあったんよ。

小学校も180人もおったんやよ”

”まじですか❢❢❢”


”くねっくねの道があってね、転げ落ちたらわややでワヤ。”

”今はえーー道ができたで良かったわ。”

”車通らないからサイクリングロードですよね。”

いろいろ歴史を聞かせてくれます。

IMG_20180218_095131.jpg
”今は人もすくのうなってまったでかんわ。”
流暢なニューヨークなまりの潮見弁がでますね。

”いやいや、のぼったあとにここがあるで、僕ら(サイクリスト)頑張れるんですよ!”


”ほうかほうかワハハがんばりやー!”

”ありがとうございます!!”

応援と美味しい団子で完全回復!

◎恵那山をめざして◎

ここから恵那山があんまりにもキレイなんでそっち方面に向かうことに。

 IMG_20180218_115508.jpg
したら途中車両通行止めで、

入り口の交通警備のおじさんに
聞くと


”うーん、いけるっちゃあ行けるかもしれんけども、行けないかもしれんなぁ…”

という答え。
これが潮見品質ですね。

”ほうですか(笑)”

だったので

しょうがなく迂回路へ。



さて、迂回路でここから潮見小学校に登坂していきます。

これがまた
とんでもない激坂なんですよ。設計おかしいだろっ❢❢❢


笑いながら突っ込みが出ます。


標高600M

濃尾平野が見渡せる展望台があります。

まぁ潮見は全部が展望台みたいなもんですからね。


真冬に行く人はほとんどいないでしょうが、とってもいいところですよ。
IMG_20180218_101259.jpg

さて、今日はなぜか伊吹山は見えませんでしたが、遠くまでくっきり。

名古屋の超高層ビル郡が見えました!

IMG_20180218_101350.jpg


迂回してよかったな。

◎飯地高原へ向かう◎

ここから今度は飯地高原へ。


現在標高約700M

寒い寒い。


下界と4度は気温が違いますね。

さすがのサイクルジャージでも動いてないと冷えてきます。


しかし汗は背中から飛ぶので、すごく快適ですね。

氷点下3度を計測。


寒いはず・・・・
IMG_20180218_103257.jpgIMG_20180218_103301.jpg

路肩はこんなんでしたよ。

しっかし笑えてくるくらい
上りか下りしかない・・・

さてここから飯地高原中心部へ。

この飯地村、


世帯数270、人口800人ということです。

IMG_20180218_105017.jpg

飯地高原唯一のエイドポイント

我らが二葉屋商店さんへ。

IMG_20180218_110059.jpg

IMG_20180218_105037.jpg

パンと栄養補給食品を購入。


◎オープンカフェ◎

ここで外のオープンテラスでヤマザキ高級ジャムパン+チオビタ・ドリンクの
飯地高原名物自主的モーニングSETを頂いていると外でタバコを吸っていたお兄さんが話しかけてくれました。

”関から来た”
いうと目を丸くしてましたね。

お兄さんはタバコの煙を楽しそうに揺らせながら言います。

”中津(川)から飯地に林業の応援に来とるんよ。”

”そうですか❢❢❢花粉症のために杉いっぱい切ったってくださいね❢❢❢”

”今林業やるひとあんまりおらんでね。”

”ほんでもデッカイ木いっぱいありますよね。高いんやないですか?”

”むかしはでかい木が高こう売れたけど、今はあかん。
4寸(120mm)、5寸柱なんてほとんど無うなって、

今の家は3寸(90mm)、3寸5分ばっかやで。ソッチのほうがたこううれるわ。”

”なるほど・・・”

”花粉の時期はこのウインドブレーカー真っ黄色になるで!

くしゃみがすごいわ。
命綱つけてやったって収入がいまいちやで・・・・
正直・・・製造業やっときゃよかったかな・・・思うわ。”

”でも人の役に立っとるやないですか。収入よりも大事やないですか。”

”そうか!そうやな。にいちゃんも頑張ってな。”

”仕事がんばってください。ありがとうございます!”

つかの間の会話をあとにして、一路、飯地高原を一気に下ります。

岩盤を掘削した山肌を急勾配で降りていきます。

まるで天界にいるよう。


 IMG_20180218_110747.jpg

強風は山々の木々に遮られ、ヒュウヒュウとここちよい笛の音に変わっています。

春ちかくして北風笛に変わる。

ひさびさのジャイアントTCR1アルミロードバイクですが、

とても快適。多少重いのと、4600ティアグラのブレーキがいまいちなのをのぞいては。

飯地高原を300mー400mほど降りると風光明媚な場所に降りてきます。


赤い橋が武並橋。

IMG_20180218_111354.jpg

武並橋の麓にこんな良いお店が・・・・


前はなかった気がします。

峠一本のカロリーはどのくらいでしょうか?

平地換算で1000㍍が36km分
10kmが300kcalですが、平坦換算で200kcalとして
400mの峠では、平地換算で14.4km、つまり288kcalということになります。
下りの距離も換算すれば300-400くらいかなぁ・・・

IMG_20180218_111512.jpg

お店にはいると昭和の歌謡曲が・・・

お好み風タイヤキと、五平餅をいただきます。

流石に強風+峠の下りで、ソフトクリームは無理です。


春夏だったら嬉しいな。

IMG_20180218_111650.jpgIMG_20180218_111902.jpg

店内は物販も。

ゆずが有名なんですね。

IMG_20180218_111904.jpg

IMG_20180218_111936.jpg

ここ飯地高原は天空のフルサトなんですね。

IMG_20180218_112113.jpg

IMG_20180218_112649.jpg

ここの五平餅は潮南と違って柔らかくて甘みが強い。


こっちもおいしいなぁ・・・ 

 IMG_20180218_112944.jpg

お好み焼き風タイヤキ。


中にホクホクのお好みが入っておりこちらも

ムムムム・ムンマイ!!


最近できたお店ということでこれからも立ち寄りたいな。

お店の方とサヨナラをして大湫の方に向かいます。



◎中山道大湫宿へ◎

ホントは石窯パン工房へ行きたかったのですが、

14時30分には帰宅し、土岐プレミアム・アウトレットへ行かなければなりません。

ショートコースを選択。

大湫には324号線をいつもと逆走していきます。

このあたりからは恵那山がよく見えます。

恵那山がそれはそれはとてもキレイに見えましたよ。

伊吹山のほうが標高はぐっと低いですが、北陸との境ということもあり雪量は圧倒的に伊吹山の勝ちでしたね。

flatさんが冬はGOWESTと言ってましたが、まさにその通り。

東濃は雪が少ない。
 IMG_20180218_115508.jpg 

武並橋からちょっとした小峠。

一旦おりて再度大湫にまた小峠を登り返します。

降りたとおもったら急な上り。

どんだけ登らすんじゃい❢❢❢

突っ込みが出ますね。

ここからいつもの大湫の宿場町を通り


旧中山道へ。

細久手宿では、御嶽山がそれはそれはキレイに見えました。

この時期の御嶽山は感動的な美しさです。

標高は3000m
美濃の富士山ですよね。


IMG_20180218_123009.jpg 

細久手をすぎると日吉高原。

◎高原ライドの終わり◎

今日は高原ばっかり走ってますねぇ・・・


車がほとんど来ないサイクリングコース。

高原のおばあちゃんのお店に立ち寄りパンと・・・・



そしてこの本を買ってきましたよ。

IMG_20180218_123911.jpg 

おばあちゃんと手をふってお別れ。

岐阜の里歩きならぬ、里走り。


本には歩くことの重要性と楽しさがありますが、

自転車ならこのなかの幾つもを一気に体験できます。

かつて街歩きもしてましたが、自転車の方が10倍楽しいな。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年は100㌔-120㌔程度のグランフォンドを企画しようとおもっております。

詳細は後日・・・!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

やっぱり自転車は楽しいな。

109km
獲得標高1800m


天空のフルサトへ。飯地高原グランフォンド”へ8件のコメント

  1. katsu より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あいかわらず登ってますね(^ ^)

    しおなみからの飯地の通行止めの看板がなくなってたんで、今度行こうかなぁって思ってました!

    参考にさせてもらいますね(^ ^)

  2. O倉 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お久しぶりのO倉です。相変わらずライドしてますね。僕はいろいろあって通勤で乗れるくらいです。なかなか予定がたたないですが、ライド企画があれば参加したいですね^_^ セキサイの人達についていけるように頑張ってチャリ通勤しますよ。

  3. やましん より:

    SECRET: 0
    PASS: b2989a81ead3ddaa734c3711fc44aacf
    ゆずの里でたこ焼きですわ!
    しかし、飯地からの急降下は、手がかじかんでいると危険です。(坂折も危ないけど)
    ほどほどに楽しんで下さいな。

  4. きむ? より:

    SECRET: 0
    PASS: 95869a3bc128b8b32d24e2bd48750321
    ようやく災害復旧工事も終わりましたね!

    飯地は下るのではなく登らないと~(笑)

    今年の春には復帰が間に合えば
    私もセキサイ春のグランフォンド参加したいと思います!

    もちろんリハビリ兼ねてですからね♪

  5. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    飯地高原はそこそこ雪がありましたが、側道だけで雪も少なかったです。

    やっぱり八百津はいいですねぇ・・・

    昭和の風景がありました・・・

  6. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    O倉さん十分すぎるくらいの速さです❢
    しかしセキサイのメンバーもみんな強くなっているのでとても楽しいと思いますよ❢

    120km2,000アップくらいのグランフォンドを予定しています。
    是非一緒に走りましょうね❢

  7. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゆずの里というのどうにもたこやきとイメージが合わないですが、美味しいですよね❢❢

    川もキレイで荒んだ心が洗われるようです(笑)

  8. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    リハビリの具合はいかがでしょうか!?

    今はゆっくりと治しましょう❢
    なんといっても春のセキサイ(イベントの方です。)
    でのお仕事がありますからねー!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)