初夏のあじさい祭りへ。セキサイ最新情報ですよ。

みなさまこんにちは。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
あーつ片知渓谷登りたいなーっ❢❢
最近そればっか。

KATATI?


カターチ。

クワターチ。

クッ・ッターチ。

などなど。

いい加減離婚を切り出されますのでね。そこそこですよ。そこそこ。

しっかしなんで登りたく成るんですかねー不思議と。

いや、クライマーならわかるんですよ。飛ぶように登っていきますからね。重力がないように。

しかし僕なんか重戦車タイプじゃないですか、中途半端な。

イノシシとかゴリラとかそっち系。

ですが登りたくなる。なんでかな。

sekisai sangaku
 
(今日はこれのお話。片知渓谷は超級)

さて、みなさま

この蒸し風呂のような中ちゃんと自転車にのれてますでしょうか?

(お前だけだバカッ❢❢)

片知渓谷、

脚ついてますのでね。このままでは終われないですよ。

たぶんね頂上から見る景色は最高だと思うんですよね。

そもそもが。

だいたいね、車でいくのと自転車で行くのでは違うんですよ。

どう違うか。

例えばね、

死ぬ気で走ったマラソン後に飲むビールと、

おっさんが懐で温めたビールとの違い
(そんなビールあるか❢❢)

そんな感じ。

さて、片知渓谷ですが標高1,000mまで登っていきます。

関市からですと標高60m程度ですので、ここから標高1,040mまで約1,000mを登っていく計算になります。

で、頂上付近の景色がこれ。
1000P1300616

この景色、ですがやっぱり生で見るのとは100倍違います。

1000P1300610

やっほー言っても跳ね返ってくる山がない。

そんな感じ。

頂上からの景色です。

郡上看板を超えてきたところにこの景色があります。

1000P1300611

どちらの方向を向いているか、はっきりとわかりませんが、郡上方面ですかね。

別山や白山、遠く乗鞍岳や御嶽山もみえるかもしれませんね。

1000P1300615

ぜひ一度味わっていただきたい感動がそこにはあります。

最近

嫁さんに変態扱いされてますのでね。言っときましたよ。

”自転車の上で死ねたら本望だね。”

くぅ~っカッコいい。

したら速攻で

 

”大迷惑なんやて❢❢バカッ❢❢”


言われましたね。もう速攻。

さて、朝練後は3日間疲れが抜けません。

家族にも

顔青白いよ❢❢

とか言われますのでね。

もうノーメークでお化けの役ができるくらい。

朝練って病気なんですかね。

どうもまぶちでございます。

(前置きが長いわ❢❢)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あじさいライド

ajisairaido 

さて、今週日曜は板取あじさいまつりまで自転車で行こうというのを企画します。

というか嫁さんがあじさいまつりに行きたいといっているので子どもと行くのですがね。

嫁さんも犬山40km,可児45km,伊自良湖65km、白鳥70kmとちょこちょこと乗ってますね。

しかしこのロードを手に入れるまでには紆余曲折があったんですよ。

◎嫁さんがロードバイクを手に入れるまで◎
嫁さんが「クロスバイクを買う。」予定の話 – トマト工業のブログ
嫁さんが「クロスバイクを買う予定」の話その2 – トマト工業のブログ

嫁さんがクロスバイクかロードバイクを買う予定の話。3 – トマト工業のブログ
嫁さんが悩む2つの機種!ロード、クロス?の自転車を買う予定の話。4 – トマト工業のブログ

☆嫁さんのNEWロードバイクが決定☆TOREK・LEXA・S – トマト工業のブログ

嫁さんのロードバイク TREK・LEXASについて – トマト工業のブログ
嫁さんが初のロードバイクにのるお話。 – トマト工業のブログ

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎


今回本物のポタリングですが、

行きたい方は一緒に行きませんかという超絶ゆるい企画です。

超初心者企画です。

巡航速度は17km/hくらい。

物足りない部分も多いかと思いますが、


物足りない方は米俵でも背負ってきていただけると良いかと思います。

往復で約85km

ルート案はこちら。

Ajisai maturi

ajisairaido
参考ルートはこのようになっております。

※前日夜10時のYAHOO天気予報が40%曇りの場合中止となる可能性があります。ご注意下さい。

コースナビ

まずは中池公園から出発、標高差50mの関の工業団地山(E級)を抜けて

美濃大矢田へ。

右手には天王山と誕生山が見えますね。

 

両方共500m級です。

片知渓谷は、1,000m級(超級・当社比)ですので、これの倍になります。

今後に向けてしっかりとイメージを作っておきましょうね。
(登らせるんかい❢❢)

美濃大矢田街道、こちらのコースはツアー・オブ・ジャパン、
通称TOJのコースとなっておりますので、

サイクリスト必見のコースとなっております。

宇都宮ブリッツエンやチーム右京、マトリックスパワータグ

といった国内の有力チームも走っているコースです。


道も整備されてていてとても走りやすいです。

右手に見えます峠(C級)を一個超えて、
(行きも帰りも峠はこれでおわり。)

トンネルを潜り、美濃裏街道へ。

こちらは廃校になりました美濃北中エリアであります。

美濃北の人々に

”エッほとんど洞戸村やん❢”

とか言いますとね、ダンボールで殴りかかってきますのでご注意下さい。

この辺りは水が綺麗で、楮(こうぞ)という原料が豊富です。

その綺麗な水を利用して

美濃和紙の主生産地になっているんですね。

美濃和紙の里会館があります。

景色も最高❢


ここからは林道を抜けるコース。

途中で”シャレオッツー”な隠れ家的森カフェがあるのでここで休憩をいたし、
(それ流行ってないし、そもそも流行らんだろ)

早速洞戸へ入ります。


ここからモネの池方面に向かいます。

途中今人気殺到のモネの池に立ち寄り、

板取川随一の撮影スポット小瀬見橋へ。

ここから北上すること約10kmで板取の公園に着きます。

多分普通で行けば景色の良さに感動の連続になるかと思います。

ただ、元祖、曇り男と呼ばれる私ですので、当日曇りの確率がひっじょうに高い。

帰りはジェットコースターのようなコース。

‥…‥‥‥

なんですが、

うちの嫁さんと子供がいるので相当ゆっくりのペースです。ご注意下さい。

参加希望の方はLINEもしくはメールまで。


初めての方でもロングライドが経験できると思われるコースです。

お気軽にどうぞ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎セキサイ山岳レベル主観あり◎


初心者がコースを走れるかどうかを判断する指標がいるとおもいますので、

勝手に峠の高度を区分けしました。


参考にしてください。

超級 標高差700m以上の峠 神坂峠・片知渓谷レベル
A級 標高差500m以上の峠 温見峠レベル
B級 標高差300m以上の峠 油坂峠・二ノ瀬峠レベル

C級 標高差200m以上の峠 馬越峠・放生峠・日和田峠・九頭師峠レベル

D級 標高差150m以上の峠 見坂峠・髙澤観音・神渕大杉山レベル

E級 標高差100m以上の峠 平井坂・寺尾坂・間見峠レベル

F級 標高差50m以上の峠 桐谷坂レベル 
sekisai sangaku

美濃の山はほとんどがC級までです。

県境レベルの大峠と呼ばれるのがB級以上と言った感じでしょうか。

あじさいライド

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加ルール

◎交通ルールを守っていきましょう。

ハンドサイン、声かけで危険を未然に防ぎましょうね。

◎集団走行時に5名以上になる場合、チームを分ける必要があります。

長い列車ですとトラックやバスなどに迷惑になりますのでね。


その場合列を分割して

後続集団を作って回しましょうね。

◎走力差がある場合、後続のチームで回収します。

 

その他疑問点がありましたらお知らせ下さい。

セキサイクリングサークル

SEKICyclingCircle
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎嫁さんがロードバイクを手に入れるまで◎
嫁さんが「クロスバイクを買う。」予定の話 – トマト工業のブログ
嫁さんが「クロスバイクを買う予定」の話その2 – トマト工業のブログ

嫁さんがクロスバイクかロードバイクを買う予定の話。3 – トマト工業のブログ
嫁さんが悩む2つの機種!ロード、クロス?の自転車を買う予定の話。4 – トマト工業のブログ

☆嫁さんのNEWロードバイクが決定☆TOREK・LEXA・S – トマト工業のブログ

嫁さんのロードバイク TREK・LEXASについて – トマト工業のブログ
嫁さんが初のロードバイクにのるお話。 – トマト工業のブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


初夏のあじさい祭りへ。セキサイ最新情報ですよ。”へ2件のコメント

  1. ガリバー より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    明日仕事休みなんでカタチ登ってきます♪

  2. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おおーっつ❢❢羨ましい…
    とんでもなく羨ましい…
    相変わらずほとんど回復日設けてませんね❢❢

    みのふくべヒルクライムのリザルトが手元にありますが、スタート地点は

    板山集会場からのほうが助走が効いてタイムがでるような気がします。

    明日晴れるようにお祈りしときますね❢❢

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)