ニューフレームインプレッション・FOCUS・CAYO105アルミとカーボンは違うのか?その1

今日会社ではインターン事業が始まりましたよ。

大学生のインターン、橋本君が来て日曜は朝まで準備してましたよ。

平日はホント仕事量が減ったんですが、新しことに挑戦するにはちょうどよかったですね。


初日が無事終わってほっとしてます。


これからがとても楽しみです。

先日私の愛してやまないスーパー、オークワシゲノブ先生にいったんでございますが、

よめさんとオークワの店内歩いてまして、

”おっ店内の入口にたこやきがあるぞ。あとで買っていこう❢❢”

”おっ豚肉がグラム100円切ってるぞ。グラムあたりのタンパク質量が…”

”おっ惣菜バイキングが❢❢タンパク質量が…”

”あなたさっきからくだらないこと喋ってばっかだけど、カートくらい押してよっ❢❢
一体なんのための筋肉なのよっ❢”

”なんのためって❢❢”

ペダルモリモリ押すためにきまってんじゃないよ❢❢❢

ったく、
くだらないことを聞くんじゃないよ❢❢ワハハ”

”・・・・・・・・・・・”

noupuro

 

フォーカスカヨ105mixのインプレッション


さて、FOCUSCAYO 105MIXですが、

まずはインプレッションをしたいと思います。

まぁ私もねチームセキサイ一繊細な感覚を持つといわれてるわけじゃないですか。

チームセキサイの高井マブ男として有名ですからね。

◎フレームについて◎

対象自転車:フォーカスCAYO 105MIX

比較対象:ジャイアントTCR1 ティアグラMIX

ハンドルバーはエアロカーボンハンドル、TCR1と全く同じものをつけています。

640helmetIMG_20170331_072030

サドルはコンフォートのやわらかいものをチョイス。

TCR1と全く同じものをつけました。

ホイールはTCR1と同じ、フルクラムレーシングQUATTRO

それぞれ全く同じものですね。

というわけで

ハンドル、サドル、ホイールと全く同じ物をつけてのインプレッションなので
純粋なフレームオンリーのインプレッションになります。

だいたいね、ハンドル、サドル、ホイールが別なら別の自転車になると思いますよ。

640helmetIMG_20170331_072040

以前、Iさんのカーボン自転車乗った時に

ペラペラのカーボンサドルが着いてたんですが、

唯一の感想が

ケツが痛い。

でしたからね。

 

というわけで、パーツ揃えてるんで

アルミから乗り換えたいという方には特に参考になろうかと思いますよね。

 

◎重量は?

まず重量はジャイアントTCRが9.1kg

フォーカスカヨが7.9kg

私もセキサイのリッチー・ポート、もしくは

 

セキサイのジョン・トラボル・・・・

(どうでもいいどうでも❢❢早くしろバカッ❢❢)

 

最初のふみごごちは・・・・

・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

正直あまりわかりませんでした。

kokin


しかしやはり路面の状況はダイレクトに体に響いてこないような気がします。

ちょっとシナリがあるのか、TCRと同じ踏み方をすると若干ペダリング効率が下がっているようなそんな感じです。


路面からの振動吸収は、バックステーが扁平形状で板バネのようにしなる形状です。

そのため後輪からの振動はこの板バネでかなり吸収されるのではないでしょうか?


最初からついていたサドルは正直カタすぎるので、お蔵入り。

※欲しい方は取りに来てくださればお譲りします。

※ハンドルもITMのALCOR80というハンドルこちらもお譲りします。


シートポストはあまり良いグレードではないので、こちらも交換要員ですね。


◎良い点


バックステーが扁平形状で、振動を吸収してくれる(らしい)

骨太のダウンチューブ、ヘッドチューブの造形が良い(主観です)

ヘッドチューブにワイヤーが格納されるのでスッキリしている。(イザルコマックスは外出しの様子)

フレームが軽量な点

◎残念な点

テクトロのブレーキ

随所にコストダウンされたパーツ類

良い点は

骨太のダウンチューブでしょう。

イザルコマックスはどちらかというと細身の形状でシュッとしています。

フォークなんか激細ですよ。

対してカヨは横からみたらエアロバイク!?というような造形です。

ただし上からみると丸太のような円形です。


コレエアロ的にどうなのかな?と思いますよね。

あとヘッドチューブが激ふと、いや極ぶとなんですね。

トップチューブはヘッドからアロサウルスのようにエラがはっておりまして、

そこからシートに向かって細身になっていきます。

この形状はFOCUSならではなんでしょうか。

これはアルミのりからすると大変うれしい。

アルミノリからするとこのカーボン特有の極太成型に憧れるのかもしれません。

さてお次は

☆残念な点

トップはやっぱりテクトロのブレーキでしょう。

ジャイアントに最初からついていたテクトロのブレーキよりは塗装がきれいなんですよね。

で、これはテクトロでもかなり上のグレード。これは大丈夫だろうと。


思って乗ったら

”ズズズーーーーーーーーーーーッツ”

滑るんですよね。特にウエット環境なんで・・・

峠では命の危険を感じる。

我々山岳民族じゃぁないですか。岐阜県民なんて全員海いくとはしゃいじゃいますからね。

こないだ峠くだろうとしたら反対側に落ちてきそうになりましたからね。


”おっさん、峠で謎の転落死”

とかニュースに出たらほんとね、成仏できない。

地縛霊になってしまう。

このテクトロさん、

ティアグラのブレーキよりはるかにききが悪いです。

こういうところのコストダウンはまじでやめて欲しい。

唯一利点があるとすれば、軽量ということでしょうか。

最初のジャイアントTCRにはティアグラのブレーキを付けているので、

ひさびさに蘇りましたよね。この懐かしーい感覚が。


下ハン握ればいいかな?思って握り返してみたんですよ。

したら

”ズズズーーーーーーーーーーーッツ❢❢”

ラーメンかよ❢❢

シートポストとか変える前にこっちを変えないといけませんね。

クランクはもともとFSAかどっかのクランクが着いてましたが、パイオニアパワーメーター用に105に変えてもらい、ジャイアントのアルテグラクランクをこっちに変えています。

特に不具合なしです。

さて次回はインプレッションまとめです。

よかったら応援ぽちっとおねがいしますね。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


ニューフレームインプレッション・FOCUS・CAYO105アルミとカーボンは違うのか?その1”へ4件のコメント

  1. katsu より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ブレーキはキモですから、早く交換しましょうね〜。

    ホワイト、ブルーのさわやかカラーのニューバイクを早く披露して下さいね。
    ついて行けないかもしれませんが(泣)

  2. やまぞー より:

    SECRET: 0
    PASS: b234aa04036c591ee967f5cf34c00d66
    確かにブレーキは早目に変えた方が良いですね!
    コスパから考えると一気にアルテ迄行っちゃった方が良いと思いますよ!

  3. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ブレーキはホントに危ないですよね。
    下りがとくに恐怖です。

    特にセキサイのメンバーが走るコースは林道が多いというか林道ばっかなので・・・

    人間はさわやかではないですが、
    バイクはとても爽やかです❢❢

  4. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    一気にアルテですか❢❢

    確かにアルテの部品を入手しております。ムフフ。

    コスパとか基材はホント疎いので、また色々教えて下さい。
    ブレーキだけはホントにやばいです・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)