ほらどキウイマラソンに参加したよ2

さてみなさまこんにちは。


まぶちでございますよ。

起床時体重は61.1kg
去年の62.7kgよりも1.6kgも減量がすすんでいる計算になります。
これが一年間の成果。

○レース前

出走直前となり、並んでいきます。

前の方に並びすぎると序盤のペースに引っ張られて脚を失うので、
外周からかぶせていくことにしました。

前方には若手のランナーが並んでいます。

このあたりはトップを狙う集団でしょうか。

先頭はキロ2分台で全体でも15分台という超速ペースで押していくため、
ここにはついていかないことを決めました。
(ついていけない)
練習では高速ペースでの練習が全くできていなかったので
目標は特にありませんでした。
絶対条件として故障しないこと。そして去年を超えられればと期待しています。

○序盤戦

スタート前ほとんど緊張しませんでした。
セキサイのひこさんと会って、元気をもらいました。

隣の方と
”寒いですね!”
話します。

クリテリウムのように周りは敵ではありません。
無事にゴールしよう。そう思いました。

そして
1分前、、、、30秒前、、、、10秒前、、、、
カウントダウンが始まります。



パーッン

号砲とともにスタート。

先頭前のランナーたちが一気に押し出していきます。

序盤はたくさんの観客が応援する中、板取川を遡上していきます。

レストラン幸さんの角からほらどの市街へ入ります。

ここは集団に引っ張られるとオーバーペースになるため外周から様子を見ながら走ります。

縦一本となり走っていきます。
ちらっと時計をみると3:44/km
でいい感じ。

脚にも目立った違和感はありません。

当日の安静時心拍数はベストの36がでましたが、朝食には50拍へ。安定していません。

心拍はベストですが、問題は脚の方です。

参加150名の中で前方には20名のランナーがいます。
ここが縦一本となり駆け出していきました。

角をおれ、市街にはいるとたくさんの応援が聴こえてきます。

”今年もやってきたなぁ。”
そんな気持ちに。

ほらどの市街地
ロードバイクで走れば一瞬ですが、走りの場合かなりキツイです。

ペースがあいそうな前走者が見えてきました。

年齢50台くらい。
街道沿いは前から風がくるので、前走者を風よけにしよう。

またペースがわからないのでペーサーなってもらおう。

そう考えました。

ぴったりとくっついていきます。

すると
後ろから呼吸音が聴こえてきます。

体重40kg台であろうランナーが後ろから交わしていきます。

3人パックで走ります。

結構キツイな。

心拍数を見れば心が折れそうになるので、
コンパクトに腕をふることを考えました。

ロードと体感心拍数が一致せず、
また練習してないのでペース、心拍とも掴みきれません。

アップでも心拍数160が簡単にでてしまったので心拍が上振れしています。


ただキツイなかを走っていきます。
”まだ2km❢❢❢・・・・”

こころが折れそうになります。

やがて若干の上り勾配の区間に。

ここで前走者と離されていきます。

ペースが下がったのか、それとも体重差なのか。

わかりませんが、自分のペースで走ることに。

左から一人交わして行きます。

すると後ろから呼吸音が聴こえてきます。

○中盤戦

市街地を走る若干の上り勾配が中盤戦

ここでは後ろから呼吸音が聴こえてきます。

女性もしくはかなり若い人の呼吸音です。

後ろからピンク色の女性の方に抜かれました。

おそらく女性のトップ選手です。

短距離選手のように手をぴーんと伸ばして力強く進んでいきます。

呼吸音が今にも危篤状態のような感じです。

”すごい呼吸だな…この人最後まで続くんかな・・・・”

そう思いました。

やがて頂上のピークを超えると

心臓破りの下り勾配へ。

○終盤戦

ラストは下り勾配
体重がある重量級はここで加速する必要があります。

しかしどんなストライドで走るのがベターなのか全くわからない。

一旦女性を交わすものの

逆にすぐ後ろの呼吸音が近づいてきます。

そして加速してきた女性ランナーにかわされました。

それにしても常時ラストスパートのような呼吸音です。

すさまじい精神力といいますか、ここまで追い込めるというのが
トップランナーの証拠です。

血中乳酸濃度は2つの分岐点があります。

血中乳酸濃度が2mmolに上昇する地点をLTといい(LTの解釈は様々あります。)
血中乳酸濃度が4mmolに上昇するとここから乳酸が急激に溜まってくる地点これをOBLAといいます。

書籍には、トップランナーはこのOBLAで長時間動けるとありました。

おそらくこの差ではないか。そう思いました。
常人が限界をむかえるポイントで常時動ける。


もう終盤ですが、抜こうとかいろいろ考える余裕はありません。

どちらかというと前走者と離れていくからです。

無意識のうちに脚の痛みがでない走りにセーブしていた可能性もあります。

いずれにせよラストスパート

あとちょっと、あとちょっと
10秒耐えよう、10秒耐えよう。

この繰り返し。

○ラストスパート

ラストは完全に伸び上がっていました。

後ろからさらに呼吸音が近づいてきます。

水色のシャツをきたランナーがラストスパートで一気に近づいてきました。
最初に挨拶をかわした人です。

ガソリンスタンドの前でかわされるとそのまま一気にゴール❢❢❢

真剣にキツかったです・・・・
脚は多少痛み、違和感はあるものの去年のように肉離れではなさそう。

脚のタグを切ってもらい、すぐにゴールリザルトが印刷されます。

19分51秒
順位19位
去年とまったく同じでした。

○ゴール後

キウイマラソンだけに末尾9だとキウイがもらえるのもこのレースの特徴。

しかし名古屋に急ぎで行かないといけないので、
キウイ券を最後にたたかったライバルに

”ナイスファイト”
といって渡しました。
(お前それ、勝った方がやるやつやろ❢❢❢)

よろけながらスタート地点の待機所でカバンを引取り、ロードバイクにのって
路駐地点へ200Wオーバーでもりこぎ。

トライアスロンかよ❢❢❢

速攻バイクを積んで、和菓子とプロテインバーをかじりながら名古屋へ向かいました。

○名古屋にて

片山右京になったつもりで高速を飛ばし
(お前のようなヘタクソが飛ばしたら危ないだろ❢❢❢)

名古屋につき、インターンの修了報告会へ

すべりこみセーフッツ❢❢❢

intern31411.jpg 
たくさんの学生が次の期の長期インターンに備えて話を聞きに来ています。

一期前の修了報告会で、実際の体験をきくことでより身近に捉えることができそうです。

intern390148.jpg 
トマト工業、インターン鈴木の発表

半年まえと比べると堂々とした発表ぶりになっています。

発表を終えた本人に

”半年前より堂々と発表してるね❢❢❢”

いうと

”そうですかぁ!”

なんて言ってましたが、本人は気づかないところで確かに成長しているのです。
半年の貴重な経験が財産となればいいな。

これからの人生がんばれ❢❢❢

○ドリームエクスプレス

帰りは両足筋肉痛が出てきましたが

ここちよい気分のなかFLOWの歌で元気をもらいます。


走れ、走れ、今はどこまでも


夢の旅をつづけよう


叫べ、叫べ、声が枯れるまで


希望の拳つきあげろ・・・・



高速で運転中、希望の拳を突き上げたって話だよね。
(危なすぎるわバカッ❢❢❢)
終わり・・・・


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)