【幻のフルーツその名も・・・】北アルプス山麓グランフォンド2016に参加したよ❢❢その4 いそげ松川エイドへ。
接骨院へ
先日からの腰痛がえらいことになってます。
腰痛にカツ入れしようと
NTBこと
治りかけのタバタがダメだったんでしょうかね・・・
(壊れかけのレディオみたいに言うな当たり前だバカッ❢❢❢)
※タバタ・20秒全力10秒インターバル×8のトレーニング。別名地獄トレーニング
しゃがむだけで激痛が走るようになってきました。
というわけで4日のロングライド以来一回も自転車に乗っておりません。
このままでは有り余るほどの仕事ストレスを解消する術がない❢❢❢ということで
接骨院に行って来たんですよ。 接骨員へね。
結構良い接骨院なんで、何回か行くと
絶対治りそうになかった
腰痛などが治ったりします。
だいたい流れとしては
電気を当てる⇒施術
というパターン。所要時間約15分
流行ってますが、回転がはやいのですぐ終わるケースが殆んどです。
まずは電気を当てます。
一刻も早く直さないと行けないんで、こっちも歯を食いしばってね。
耐えます。
お店の人が電気のパワーをどんどん上げていきますが、
耐えますよね。
そのうち体がビクンビクンしてくるんですよ。
網上げ後の鮎みたいに。
で、
まぶちさん、大丈夫ですか!??
あまりの電気量に向こうも心配になってきたんでしょうね。
肩と腰にパッドを当てるんですが、
大丈夫です・・・
を繰り返します。
どうでもいい肩の方に激痛が走ってきたので、
そろそろ…
そろそろおねがいします・・・
もう悔しくて、
めっちゃ悔しい❢❢が出てたかも知んない。
周りに電気してるひと何人かいるんですが、
一人だけ
活きのいい魚みたいになってます。
結局最後の方に言われましたよ。
筋肉をほぐすんでね、
気持ちいい所でいいですからね。
言われてましたよ。
その後施術。
施術というのは先生が体をボキボキしてくれるアレです。
長椅子みたいなところに寝っ転がって
体が右向いてるんで左向けましょうね。
いわれてボッキボキされます。
施術者によってだいぶ感じが変わります。
結構強めにやられる先生でした。
じゃあ
”引き伸ばし(牽引)やりますね❢❢”
言われて、手にベルトを巻いて足につり輪をして
ヨンゴーでいきますね。
言われます。
45kgのちからで引っ張るということですね。
MAXどのくらいなんですか?
聞くと
レスラーみたいな人は80くらいでやりますよ(笑)
と言われたので、じゃあ80kgで・・・
と言おうと思ったのですが、言わなくて正解。
肩と脚にベルトを巻いていきます。
なんか右手がおかしな感じでしたが、
足を引っ張っていきます。
もうね、右手だけが突っ張ってくる。
あれ、ヤバイんじゃ??
思いましたが、こっちも
金がよかったですぅ~❢❢
言ってしまったわけじゃないですか。
(言ってないだろバカッ❢❢)
なぜかね、そうなぜか、
右手、右肩だけバンザイになってくるんですよ。
で、ハンモックみたいになって足をびゅーって引っ張るんですよね。
それが緩んだり引っ張ったり。
コレ隣でやってる人がいたら絶対笑いをこらえる自信がない。
最初は20kg,25kgというように引っ張っては緩み、引っ張っては緩みを繰り返します。
かなり狭い空間なんですが、そこで一人右手上げの練習。
ジャンボ鶴田か❢❢
おもわずツッコミがでそう。
最後の方に院長先生がちらっとこっち見て
あわてて
まぶちさん、ちょっと方向がオカシイんで、もう一回やりましょうね…
ということでセットしなおし、まさかのもう一回。
確かにこのブログも含めて方向性がオカシイことは否定しない。
次の一回は
こんな気持ちいいものだったんだ‥…
思いましたね。
で、終わって立ち上がろうとすると立ち上がれないんですよ。
多分”ジャンボ鶴田の方”が効いたんでしょうね。
もう深刻なダメージ。
結局人でごった返す
接骨院内で華麗なロボットダンスを披露しましたところ、
さすがに様子がオカシイと思われたんでしょうね。
もう一回施術しましょうね。
ということでまさかのもう一回施術。
体を右だか左に変えたり、
骨盤を狭めたり。
これが痛いのなんのって、
おしりの付け根のところの骨を
先生が力いっぱい、そう力いっぱい挟むんですね。
だいたいなんでみんながみんなガタイが良いんですかね。
もう親の仇かってほどこね上げるんですよ。
1年くらい寝かせたさぬきうどんをこねるみたいに。
もうええ、もうそんなにコシ要らんから❢❢
みたいに。
激痛につぐ、激痛が走りますが、
耐えに耐えます。
最後はやりきった。
ひさびさにコシがあるさぬき(うどん)作りきったわ❢❢❢
海原雄山先生も満足げ。
究極のメニューやないねんから❢❢
ツッコミも出そうですよ。
みたいな。
ということでシップをたくさんもらって帰ってきましたよ。
ディスり記事みたいですが、
本当に腕も愛想もよくお客さんでいっぱいの本当に良い接骨院ですよ。
また時間があれば行きますんでね。
どうもまぶちでございます。
(どうでもいい情報がおおすぎるわ❢❢)
さて、抜群の景色の
青木湖から
中綱湖
そして
木崎湖に入ってきました。
木崎湖のほとり、そば畑と田園の中を軽快に回していきます。
高原の爽やかな風と太陽をあびて進みます。
さぁーいこーうっう❢❢
ヒ~ハ~っ❢❢
ほんとに声が出ますよ声が。
そこら中にある蕎麦畑。
木崎湖温泉郷です。
大きな山がそびえています。
あの向うはすでに富山県。
トラクターの落とした泥を華麗によけながら
農業用道路を軽快に走っていきます。
パンクなんて怖くないですよ。
※前回のパンク記録について
【速報❢❢】魅惑のワンダーランド・七宗遊園とは?天国から地獄へ。 – トマト工業のブログ-建材の加工と趣味のロードバイク
チューブ3本パッチ1個、ブート1セット持ってますからねワハハ。
(めちゃめちゃ怖がってんじゃねーか❢❢)
このあたりも絶景でした。
右には北アルプス山脈
左には田園風景が広がります。
どれだけ長いこと進んだでしょうか?
追い風と下り坂基調で白馬エイド以来初めてスピードが上がってきました。
28kmくらいは出てたでしょうか?
久々の気持ちいい巡航速度。
緩い下りと追い風でしょうか。
ドラフティングで子供を風から守りながら進みます。
立派な神社があります。
基本は直進であり、曲がる区間のみこのような看板が立っています。
ここを曲がって、小道の通路を通ると第4エイドステーションに到着❢❢
この松川エイドまでが長かったです。
ひたすらキレイで楽しかったですがね。
地元のフルーツ。
伝説のフルーツ、ナガノパープルです。
まぁ僕らレベルになりますと
ナ・ゲゥノ・ピーポー
なんて呼んだりもしますがね。
(絶対通じない、通じないバカッ❢❢)
数量が非常に限られており、めったに口にすることができない
まぼろし
幻のフルーツ。
家にいたらだいたいバナナですからね。
もうあいつゴリラだからバナナ出しとけみたいなね。
フルーツといえばバナナね。
というわけで
こんな高級なフルーツめったに食べられないですよ。
(ブタに真珠だからね。うん。)
エイドの人が教えてくれます。
ナゲ-ノピーポーは 皮ごと食べれるよ❢❢
と教えてくれました。
(そんな発音してないだろバカッ❢❢)
こちらは冷凍のぶどう。
サクサクです。
夢のようなエイドです。
芝生に寝っ転がって、頭から水を浴びます。
うひょひょ~
(えっ小学生?アラフォーのおっさんでしたよね??)
まるでヨーロッパのようですねぇ・・・
いよいよペーパーをいただきます。
(原型がない原型がっ❢❢)
食べるで食べるDEーーー
ヒーホーーーっ❢❢❢
(アラフォーがヒーホーとか言うなバカ❢❢)
もうね写真取ろうと思ったんですが、
写真がありません。
察してください。察して。うん。
で、私もとにかく関の岸朝子とまで呼ばれてるわけじゃないですか。
もう馬渕・岸朝子・敦史。
改名しようかなとも思いましたんでね。
もう”美味しゅうございます。”のフレーズから
このブログの”まぶちでございます。”
をはじめたというかね、
もうね、むしろまぶちでございます。
を向こうが逆に
オマージュしたんじゃないかってほどなんですよ。
そのくらい味に関してはねうるさいですよ。
で、味はどうかって言いますとね。
”あまっ❢❢
あまーーーーーっっつ❢❢”
もうね、言葉とかいう余分な表現、
いや言語という名の脂肪はいらないんですよ、
もはやね。わはは
(聞いて損したわバカッ❢❢)
向かいのおっさんも同じようなパターンですね。
若干これよりもオーバーだったかもしんない。
というわけで最高のエイドもそこそこに
いよいよ大町温泉郷へ。
鹿島槍スポーツヴィレッジの峠前、最後のエイドです。
この辺になってきますとね。寂寥感が出てきます。
ちょっと寂しいな。みたいな。
ずっとこのままペダルを漕いでいたい的なね。
2時過ぎていると思いますが、
このころになると山岳からせり出した雲が平地にもすこし覆うようになってきました。
1時ころから降り出すという予報でしたが、全く天気予報もあてにならないですね。
こどもも、足取りは回復してきておりやっと元気が出てきました。
本人も
”幻のぶどうで生き返った”
等と行っております。
ほんっと単純。誰に似たんだか。
(お前お前っ❢❢)
おなじ小学生のグループと抜きつ抜かれつしつつ、進んでいきます。
しかし既に距離70kmを数え疲労の色も出てきているのも確かです。
絵に描いたような田園風景。
先頭をはしる小学生が結構疲れていたのでペースが下がってきてます。
なぜか子供がアタックを仕掛けます。
するとすぐに後からアタックでかわされます。
まだパワー残ってんじゃん…
競争ではないですが、競うと自分のちからが引き出される。
子供って面白いですね。
その後はズルズルとペースを落としていきます。
ある一定のパワーを一気に出すと結果的に遅くなるのが目に見えてわかります。
松岡修造のように励ましながら進みます。
ここまできたら後は根性の勝負なんですよ。
足が痛いとか、腰が痛いとか、
男がそんなことばっかりいってたら恥ずかしいですよ。
そういえば、
さっき腰が痛いという私に変わって子供が水を持ってきてくれたりしましたよね。
(恥ずかしくないんかバカッ❢❢)
抜きつぬかれつを繰り返した小学生の集団とも信号待ちで千切れ、その後は後姿も見えなくなってしまいました。
神社があります。
このあたりからちらほらと手負いの120km戦士たちが現れてきました。
はるか向こうの山岳を超えてきた勇者たちです。
120kmコースは獲得標高1,700m
後から追い抜いていきます。
それでも後から
がんばれよ❢❢
抜きます。がんばって❢❢
みんなが励ましてくれます。
みんなの励ましを追い風に変えて、ついに到着。
最終エイド・大町温泉郷エイドステーション
最終エイド、
大町温泉郷エイドステーション❢❢
子供も去年の土砂降りグランフォンド70kmをついに超えました。
距離約90km・去年の自分を超えた瞬間です。
さていよいよ最後の上り坂。これまで足つきなしできています。
目標は既に足つきなしで登り切る。
そう決めているよう。
そうだ、誰かに勝つとか負けるとか、
そんなこと今日はどうでもいいじゃないか❢❢
自分に勝つんだ❢❢行け、進め❢❢
そんな感じですかね。
あーっ腰が痛い。
(子供見習えバカッ❢❢❢)
無事に最後まで完走することが、そして足つきなしで登り切ることができるのでしょうか…‥
よかったら応援クリックお願いします
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは。
腰痛ひどそうですが、大丈夫ですか?
癖にならない様にしっかり治しましょうね。
ナゲーノ ピーポーは美味しかった。
数量制限がなかったら、皿ごと食べてるかも(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
半年前にも同じような箇所をやってるんで、すでに
くせになってるかもしれません・・・涙
とは言えグランフォンド本当に楽しかったです。景色も天気も最高でしたね。
皿ごとですか❢❢(笑)
ヌゲーノピーポーは本当に甘かったですねぇ・・・
普段だと絶対食べられないのでとても貴重な体験が出来ました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
初めて知りました、お子さんの顔を見てれば美味しさがわかります。
腰痛は私も最近苦しんでます、ヒロミGO並に鉄の腰と自信を持ってたのに一度やると駄目ですね~
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ナガノパープルですが、
甘いしか感想が出てきませんでした。
ヒロミGOばりの鉄の腰でも癖になってしまいましたか・・・
本当にどうやれば治るのか、全くわかりませんねー…
やっぱりランナーでも腰痛になったりするんですかね・・・