ヨット用ラダーのFRP製作についてアドバイスください。

Q:午前中に、電話しました○○です。
写真の24フィートヨット用ラダー()の製作を進めています。
ラダー部本体の高さは1000mmです。
ウレタン板を加工してシェルを作りパイプに抱かしてあります。
現在はシェル空洞部に発砲ウレタンを充填してあります。
 
100のガラスクロスとFRP資材を御社から購入してシェルの表面に
FRPを成形したいと思っています。最低でも3層にしたいです。
 
次のことが判らず、途方に暮れています。
    ガラスクロスの継ぎ目をどこに持ってきたら良いか?
    端面3mm薄肉厚角部へのガラスクロス施工方法が判りません?
    穴の開いてある上面(現在は発砲ウレタン充填済み)への施工方法が
判りません?
 
以上へのアドバイスをお願いします。
 
追記、FRP施工方法に関する良書があれば、ご紹介下さい
いつもお世話になりありがとうございます。
 
FRP素材屋さん馬渕です。
 
1.ガラスクロスの継ぎ目
継ぎ目は突きつけ(重ねない)だと弱い部分になりますので、ラップ(重ねる)させるのが一般的です。50mm-100mm程度
ただ製品上凹凸ができるとまずいのであれば、2層にしてつなぎ部分を上下でずらす方法もあります。
 
応力がかかりにくい部分にマットつなぎを持ってくるという手もあります。
100のガラスクロスですと整形後約0.1mm~になります。
 
2.ガラスクロスは角には馴染みません。
あくまで平面部のみと解釈ください。
防水テープなどで張り込む方法がありますが、強度は相当落ちます。もしくは角のみガラスマットでも良いです。
ただしガラスマットもピンカド加工はできません。
 
3.上部については塞ぐ予定でしょうか?
 
4.本についてはFRPボディとその成形法が一番詳しく載っております。
 
FRP素材屋さんの日記についても2000件のQAが乗っておりますので、上記本の80%はカバーできると思います。
こちらは無料です。
 
どうぞよろしくお願い致します。

Q2:

整形後約0.1mmになります。
100クロスで厚み0.2 #200クロスで厚み0.3ぐらいかと思いますが、成形後はさらに薄くなるのですか?

上部も塞ぎたいのですが、どのようにしたら良いですか?

A2:

いつもお世話になりありがとうございます。
○ガラスクロスについて○
説明不足でした。
ガラスクロスですがガラスの織物ですので厚みの概念がなくガラスクロスだけでは厚みを表せれません。
例えば ガラスクロス+樹脂での積層した場合ですが
G612TMT #100100g/㎡) ガラスクロス は 0.10.2
G618TMT #200200g/㎡) ガラスクロス は 0.20.4
※樹脂の量が上下すると、上記厚みが変わり厚くなったり薄くなったりする場合がございます。
 参考にして頂けたらと思います。
○上部FRPについて○
上部についてはテープのようなもので塞いでいただき、バックアップとしFRPを施工する
発泡ウレタン等を入れ、削って成形しFRPを施工する
などの方法が取られます。
ご確認ください。
FRP素材屋さんの日記についても2000件のQAが乗っておりますのでご利用ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)