FRPとアクリルの接着に適した素材について

Q:

お世話になります。透明の変形レンズを作るのに、エポキシ系の黄変が気になり、どの樹脂が良いのか迷っていましたが、

こちらのサイトのおかげで大変参考になりました。

ありがとうございます。

 

プロトタイプですが、90°の壁の双方向の確認が可能になると思います。

尚、平滑面同志としてアクリル板に接着する場合、

作業的に最適な接着剤等ご存じでしたらお知らせ頂けますと幸いです。ありがとうございました。

 

A:

 

大分返信が遅くなってしまい、大変恐縮です。

ポリエステルの方は、接着剤の付着性は良好なので、

アクリル用の接着剤を選択していただければ問題なく付着します。

 

もしポリエステル樹脂の方で付着性が悪い場合は、
①脱脂する。
IPAやアルコール系の素材で脱脂して油分を飛ばしてください。
ワックスのような働きをしてしまいますので。
②研磨する。
表層を研磨すれば、付着面積があがるのと、物理的固着になるので、密着力が格段にあがります。

以上どうぞよろしくお願い致します。

FRP素材屋さん

 

 

FRP素材屋さんでは、各種便利ツールをご用意しております。

すべて無料でご使用できますので、ぜひご利用ください。

Youtube→連日工作チャンネル 使用方法、特性などのほかDIY情報、最新の知見など。

https://x.gd/zetMq

FRP素材屋さんの日記→5,000件のQ&Aをまとめております。

https://tomatokogyo.com/frp

FRP便利計算ページ→FRPの使用量などが計算できる便利なツールです。

https://x.gd/ahQxv

領収書ダウンロード→領収書をダウンロードできます。

https://x.gd/tTtm9

SDS発行ページ→SDSを発行できます。

https://x.gd/MaNAW

3Dプリンタデータ無料ダウンロード

https://x.gd/HkYwS

発泡ウレタンの倍率計算
https://x.gd/0OwNz

ボード重量計算ページ→板の重さを計算できます。

https://x.gd/UzxxF

塗布量計算→ロールコーター機械の塗布量を計算できます。

https://x.gd/pt3Oz

機械加工速度表

https://x.gd/8HkuR

 

断熱素材性能計算

https://x.gd/2SiD3

FRP材料注文はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)