生産管理

今日は久々に各務原より先生が来社されました。

今回、13点ご指摘をいただき備忘録がてら記していきたいと思います。

1.切削時の刃物を考慮する。
今回フライス加工を行っていましたが、大変時間のかかります。
刃物を最適化すれば加工時間の短縮につながるのではないか?ということでした。
最もその通りで早速NCデータの見直しと刃物の再考をしていきたいとおもいます。

2.機械上にものをおかない。
機械の上に製作品をおいていたのを指摘していただきました。
よく使っていない機械ですと上にものをおいたりしてしまいがちですが、個々に対するご指摘です。

3.コンプレッサーの漏れ
使っていないコンプレッサーが起動することがあり、これは漏れがあるのではないか?というご指摘でした。
ここも調査して改善していきたいと思います。

4.電気管理
使っていない蛍光灯などはきちんと消す事で固定費を削減できます。

5.第二原点
機械の原点と加工原点がありますが、ここからさらに刃物に近い位置で原点を作ってはどうか?
というご指摘でした。
距離が短くなり、加工時間の短縮につながります。

6.板スベリ装置
重量物をセットする際に、人力で行っていましたが、これを板スベリ装置で代用できないか?
ということでした。

7.梱包用装置
梱包をする際に使用する台を製作する方がよいだろうということでした。

8.電気配管・エアー配管
これらの配管が工場の上を這っている部分があったためこの部分に置いては、台車が入らなかったりするため換える必要があるということでした。

9.2S・整理
この部分がまだ完璧ではないということです。
やはり基本の整理整頓を継続して続けていく方法が必要です。

10.定位置化
新倉庫の方でどの場所にどの商品を置くのか?
ということが明示されていないためその部分の改善が必要です。

11.動線の確保と管理できる場所
新倉庫が離れ小島になっているので管理が行き届かない可能性がある。またそういった場所になると個人商店化してしまいがちで、停滞などの温床になるということを指摘していただきました。

12.スキルマップ
工場の方で、それぞれの社員がどの作業ができるのか?ということを明示する必要があるということをご指摘いただきました。

13.アクションプラン
社長みずから問題点と、やりたいこと、いつまでに、担当者
を決め掲示板などに掲示することで社員に想いを伝えることができるということでした。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)