工場の5S机上編(整理・整頓・清掃・清潔・習慣化)
さてみなさまこんにちは。
まぶちでございますよ。
先日から工場の全体改善5Sプロジェクトが発足しました。
そんな気分的にやるもんではないんですが、
あまりに工場がとっちらかっていたので、プロジェクトとして5Sをはじめております。
人間は【変わりたくない】生き物です。
太古の昔からしょっちゅう移動してたら動物に食べられてしまうからだと思います。
しかしこの激動の時代変わらなければ、我々の未来はないと考えています。
痛みを伴う整理整頓についてはまず代表自身からやらなければなりません。
まず隗より始めよ。
社長である自分から始めないと【痛みを伴う改革】はできないと思います。
まずは、整理です。
自分が整理されるまえに、物を整理しなければなりません。
整理は要るものと要らないものを分別して要らないものを処分します。
習●平さん要らない。
金●恩さんもっと要らないっと。
(なんの話だ❢❢)
普通に暮らしているだけで、
まるで贅肉のように不要物がたまっていっています。
工場もお腹も贅肉の如し。
それを断捨離し、すてまくります。
その上で整頓
トヨタでは
定品
定量
定位置
の3Tによって住所をきめてあげます。
また配置は、よく使うものを手前に、体に近い位置に配置します。
この棚一個を見ても大きな改善箇所が実はいくつも隠されています。
上中下段にわかれており、それぞれ管理されています。
動作のムダがなくなるとお客さんへのレスポンスがあがり、
工場のコストがさがって、お客さんに早く安くものを提供できるようになります。
そして会社に利益が生まれ、みんなを幸せにできる。
という(笑顔を作る工場にしよう。)を実現するための手段なのです。
整理・整頓
そして
トヨタでいうところの
定位置・定品・定量
の3Tについて紹介していきます。
さて、最も使用頻度が高いオフィスの机を紹介したいと思います。
トマト工業のオフィス机になります。
上段
上段は1軍がここにはいります。
鬼滅の刃でいうところの
上弦の鬼ですね。
(なんの話だ❢❢)
ただし決められたトレーなので、多少誤差はあります。
①はさみは磁石
はさみは収納しづらいので、磁石で壁面にピッタリくっつくようにしています。
②ボールペン
右の一番近い位置には、ブラックとブルーのボールペンを配置
これは三菱のネオボールシグノ0.5mmで統一しています。
むかし事務所を清掃したときに激安のボールペンが500本も出てきました。
一体何年分あるんだと。
うちは業者かと。
そのためこの品番しか使わないようにしています。トヨタでいうところの
【定品】
安物だとインクが出ず、手戻り、書き直しが多くなってしまいます。
トマト工業では、1分25円かかるということで時間を価格に換算しています。
そのため多少高くても安定した品質のものを買うようにしています。
中段
次は中段
比較的使用頻度の低いものをこちらに配置しています。
ゴールデンゾーンにデオドラントがあるのは、毎日朝一番で使うからです。
こちらは配置を自由に決められる仕切りにて配置しています。
ハンコは使用頻度がかなりさがってきたので、奥の方に移動させようとしています。
MAXステープルが最も使用するので、この位置にあります。
工場でささった棘をぬいたりするのに爪切りがあり、鼻炎薬はこちらにも配置してます。
テープのり、修正マーカーがありますが、これらはほとんど今はつかわなくなりました。
下段
下段はいままであまり改善してこなかったのですが、
ガッツリと改善を施しております。
今までファイルで大変苦労しておりました。
よくファイルを積み上げる人がいますが、これはトヨタ式では悪になります。
【見える化】ということでこのように建てる収納が必要です。
手前側が一番使うもの、ファイル以外のものです。
バラバラになりやすい一時ファイルをこのように閉じています。
中期保管用書類は全部この奥のファイルに綴じ込んでいます。
Zレバーファイルです。
ファイル方式
ちなみにトマト工業では、Z式レバーファイルのみです。
パンチファイルは穴あけ作業が無駄なので廃止されています。
役所への届け物は未だにパンチが必要なので、右往左往したことがあります。
役所以外はすべてパンチ不要としています。
ゴミ箱
まいにちものすごい量の書類ゴミがくるのですが、ほとんど毎日ほかっています。
ちなみに、ゴミは特製ゴミ箱が左手のすぐ下にあるので、そこにほかっています。
もっとも動作量が多いゴミ箱は左手の最も近い位置に配置しています。
仕切り
ファイル仕切りについては従来からズレてズレてどうしようも有りませんでした。
ファイルを何本も作っておくと、本立てがズレてズレて。
本立てがズレル事ありませんでしょうか?
そのため15mmの端剤を定寸にカットして絶対にズレないようにしています。
ウォールナットの端剤が引っかかって奥のファイルが手前にずれないようになっています。
これがトヨタ式カラクリです。
中央に大型のスペースができたので、ここにカバン等を収納しています。
我々はどうしても要らないものを溜め込んでしまう癖のような物があります。
例えば安かったからという理由で500本もボールペンがはたして要るでしょうか?
この5S作業によって膨大なムダがでてくることになるはずです。
社内の膨大なムダはやがてお客さんへの料金へと転嫁されることになります。
よくメーカーから、原料材料の値上げがいかんともし難く、あらゆる社内のコスト削減が追いつかず・・・
という一方がきて、値上げするケースがありますが、極限までコスト削減をしていく必要があるのです。