工場の加工について

おはようございます。

まぶちでございます。

先日小6の次男が卒業旅行にいき、お土産を買ったという話を嫁さんから聞きました。

一体何を買ったのか?

鹿の帽子。これを着てキャッキャしております。


限られたお小遣いの中でこれをチョイスしたようです。

 

なぜそれをチョイスした?

 

嫁さんに、

【大丈夫かな?】

聞いたところ、

【あなたと同じで変わり者だから。】

 

【あなたとおなじで変わり者だから。】

 

一体どこにクレームいれたらいいんですかね。ジャロですかね。

 


どうもこんにちは。

まぶちでございますよ。

ブログ頻度



最近ブログが少ないという声をいただきまして、何故すくなかったのか。

それはほぼ毎日現場に入り詰めだったからです。
 
 

我々量産工場ではないため、スポット案件が増えると現場の負荷が一気にふえてしまう特徴を持ちます。
そのため、個人的な電話も出ないですし、一切連絡がつかなくなるという不思議な現象がおきてしまうのです。

(大迷惑だな!!)

あらかじめご了承いただきますようよろしくお願い致します。
 

 

同時5軸マシニングセンタも入ってきたのですが、半導体不足の影響があります。

本設備稼働のための電源装置が一部足りず、本生産ができなかったりします。

  

このあたりはなかなかに難しい問題ではありますね。

 

5Sの開始

 

さて、工場を見回るといくつかヨドみ、というか無駄なものが増えてきているような気がしました。

総務に確認し、5Sを開催することに。

 

現場からすると【忙しいときになぜ5Sなんて❢❢】

という声があろうかと思いますが、そこに関しては

ああーなにも聞こえない❢❢

ということで、すすめていきます。

 

パレットを

1.可燃物

2.不燃物

3.金属

4.リサイクル

にわけます。

そのうえで、各エリアから持ち寄られた赤札品をもちよっていきます。

 

赤札はルールがあり、

半年以上使わなそう。※季節製品を除く

というものについて赤札を貼っていきます。

 

それを皆で持ち寄り、ワイワイしながら処分する。

というものです。これで工場に巣食う澱みを定期的に排除できます。 

 

最初は

【なんでこのクソ忙しいときに!!】

とおもってたであろうみんなも、

スッキリとした笑顔に変わっていきました。

 

総務の西部さん、手配ありがとうございました。

またみんなもお疲れ様でした。

 

以上馬渕からの報告でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)