小里城山城へ行こう!古城探検!第22弾・第3回

今回も久石先生のお力を借りながら行きたいと思います。
自然への畏怖、賛美、感動、悲しみがつまったこのアシタカせっきです。

 

さて前回は麓の城館に行きましたが、

これから本丸まで登城していきます。

 

この形態は、あの妻木城によく似ています。

 

P1070330

 

入り口から登り口、いきなりこの傾斜です。

 

ただ、道がしっかりと作ってあるので、大変歩きやすいです。

 

道幅はやや細目。

 

大桑城を登っているのでなんということは無いです。

P1070331

 

上から城館跡を望む。

 

P1070332

 

今日はとにかく下の子が頑張っています。

グイグイ登っていく様に成長を感じます。

 

P1070333

P1070334

尾根に到達しました。

ここは岩が切り出してあります。

ここが物見やぐら跡だったのでしょうか?

 

右側の

 

”まむし注意”

看板をものともせずずんずん進んでいきます。

 

 

 

P1070335

 

この傾斜がつづきます。

 

尾根に到達すると傾斜が緩やかになり、大変歩きやすいです。

 

掘り込み道を進んでいきます。

 

 

 

P1070336

山の頂上部である尾根部に到達。

 

両側が崖になっています。

 

P1070340

 

しばらく歩くと分岐に。

 

左手にのぼっていくと本丸に到達するようです。

 

P1070341

 

このような道をずんずん上がっていきます。

 

 

P1070344

 

とにかく先に進んでしまうので追いつくのがやっとです。

P1070345

P1070346

P1070343

 

本丸まで120mとあります。

 

P1070347

P1070348

 

本丸の直下でしょうか?

約80m

 

上の方に大きな岩がゴロゴロしています。

 

イメージとしては

 

photo_main_vermontのようです。

 

P1070350

 

巨大な石積み遺構が出現しました。

P1070351

P1070353

 

とにかく岩が巨大なのです。

 

 

あと一息、

04

リボビタンD的な動きをしながらみんなで協力して登っていきます。

 

 

 

>>第4回に続く・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)