クルーズ船?高級フレンチ?とろくさーこと言っとったらかんで!ケッタマシーンが最高なんだわ!by【名古屋人】

さてみなさまこんにちは。

 

まぶちでございますよ。

 

 

今日は、生粋の名古屋人でありながら、サイクリストでもあられる、

味噌瓦 金蔵(みそがわら‐きんぞう)先生

に来ていただき、

 

”素敵な週末の過ごし方”

 

についての講義をお願いします。

 

「では味噌瓦先生どうぞ。」

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「やっとかめだなも。

名鉄、混んでまったもんで、ミューチケット買えなんだわ。

おかげで体がぬくとーなってまったて。

講義がワヤなるとおもったわ。」

(人選大丈夫か????)

 

 

最高の贅沢?そんなモン、ワシらみたいな「わかっとる人間」はペダル漕いで手に入れるの❢❢

 

「最高の週末」て、

 

名古屋モンならまず三越でおしゃれなモン買って、

帰りにミッシェル・ブランでスイーツを楽しむのが定番だがね。

 

だーがーやー、

ワシが言う豪華なプランは、金で済むモンじゃないんだわ❢❢

そんなもんは下々のやるもんだで。

 

岐阜でケッタマシーン乗ってみゃー。そんなの要らんって、一発で分かるわ。

 

山﨑(武)のホームランくらい一発だがね。

 

昼から「しゃーなしで行ったるわ」って感じで出ても、

すぐどえりゃー山景色が見えるんだで。


しかも、最後に待っとるのが
ワシの心まで満たす「超お値打ちグルメ」なんだでな!

岐阜のケッタ、サイクリングが、どれだけ幸福度が高いか、

ワシが直々に教えてやるで、よう聞いときゃーよ!

 

とろくしゃーこと言っとったら

 

寿がきやのラーメンフォーク

頭ぶっ刺すで❢❢
(怖すぎだろバカッツ❢❢)

 

 


魅力その1:昼からで間に合う!家の裏山が「ワシ専用のリゾート」だがね。

最高のスタートは、ぶっちゃけ「午後から」で余裕だがね!

岐阜のええとこはこれだがね。名古屋からちょこーっと横移動しただけで、

すぐ山ん中、突っ込めるんだわ。

  • 昼出発で上等だがや!午前中は、コメダいって、ゆっくりしとりんさい。お昼過ぎから「しゃーなし行ったるかん。」って出ても、正直全然間に合うんだわ。無理せんコースでも、夕暮れ前に最高の景色と達成感なんだわ。
  • 「ヒルクライム特急」だわ! 平地をダラダラ漕ぐなんて、暇人のやることだわ。

    すぐ坂道が始まるもんで、すぐに山の醍醐味に直行できるがね。峠登ったら、トッキントキンの頂上立ってミャー。名古屋タワーがみえるもんだに。ちんちこちんに湯ぅ沸かして、

    味噌煮込み、頂上でくいんしゃーて。

  • これが最高だがね。新鮮な空気と、下界を見下ろす景色?ワシ専用の特等席ナンだわ。おみゃーさんのような田舎モンは

    下から見とればええわ。

    (なんつーこと言うんだ、謝れバカッ❢❢)


魅力その2:これ、ワシの道?って思うぐらい「車がぜんぜんおらん」静寂だがね。

道路が、ホンマに「ワシの貸し切り状態」になる瞬間

サイクリングのストレス? そりゃ、他の車が邪魔くさいことだがね。

名古屋は都会だで、とろくしゃー車がようけおるでかんわ。

だけんど、岐阜の山道は、車がほとんどおらんのだわ。

まるで道路がワシのために用意されとるみたいで、最高の気分だがね。

そら、山はでらえれーけど、最高の気分だがね。

 

えっ自転車がない?

 

かんこうして近藤産興に借りたってちょーヨ。

 

 

  • 景色は独り占め!:やっかましいエンジン音なんて、皆無だわ。風の音、川の音、鳥の鳴き声。ワシの耳に入ってくる音だけが真実だがね。それが嫌なら、家でポンポコラーメンくっとりゃえーがね。
  • 安心安全だし、精神統一だわ:車を気にするなんて、二流のやることなんだわ。しみたれたこと言っとったらかんで。そんなこと言っとったら、

    味噌、顔塗りたくよ❢ 
    景色に集中できるもんで、心底リフレッシュできる。

    この精神の安定こそが、本当の贅沢なんだがね❢


魅力その3:胃袋も心も満たす「あんたには教えられんぐらいのお値打ちグルメ」だわ!

幸福度をマックスにする最高のゴールは、実はめっちゃ安いで!

高級フレンチ? そんなモン、たまに食えばええわ。

汗だくの体に効くのは、

地元のぬくとい名古屋メシだがね。

名古屋モンはパンに小倉塗りたくぅでね。

左官職人か❢❢

 

味噌も付けたりなんかして。

おみゃーさんも、

つけてみ~そー♪かけてみそッツ♬

なんつって。

・・・・・・

 

 

 

 

だれも
笑っとらんがや❢❢

 

まぁええわ。

驚愕の「アフタヌーンティー」文化:

岐阜のカフェ文化は、もう名古屋の次ぐらいにすごいんだわ。

名古屋といえば、モーニングセットが有名やけど、

午後のティータイムなんて、ドリンク代だけで軽食やケーキまで付いてくる


「ぶっちぎりのお値打ちセット」
がたまにあるんだわ!

 

今中のストレートくらいぶっちぎりだがね。

 

高級ホテルのなんちゃってアフタヌーンティーなんか、比べ物にならんでよ。

 

  • 山登り後のご褒美:ハードな山岳コースをクリアしたら、

    待っとるのが
    山間の絶品ラーメンだがね!
    汗かいた体に染み渡る濃厚なチャーシュー麺を、千円ちょいで食える幸福感?あんたには分からん贅沢だわ。東京や大阪といっしょくたにしたらかんで。あっちはとにかく、スープがにすい、にッすいでかんわ¥

    もっとスープ濃くせんと。

    味噌足さなかんわ。
    (濃すぎなんだよ❢高血圧なるわバカッツ❢❢)

クルーズ船で高級フレンチを食べなくてもマックスに幸せ。

岐阜のサイクリングは、大金で済ます「単なる満足」じゃのーて、

ワシの力で漕いで手に入れる「本物の幸福」だがね。


絶景
を独り占めして、静寂で心を清めて、最後にお値打ちな美食で満たされる。

これが、ワシらみたいに「わかっとる人間」だけが知っとる、最高の週末の過ごし方だわ。

 

さあ、あんたらもワシの背中見て、この地上の楽園を体験してみやーよ!

 

ターケたこと言っとったらかんで。

はよ、まぁしして、出かけよーて。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

すみません、講師の人選間違えました・・・・
(いつもだ、バカッツ❢❢)

 

1.中林内藤先生によるダイエット講座 | トマト工業のブログ-建材の加工と自転車通勤

 

2.中林内藤先生によるダイエット講座 | トマト工業のブログ-建材の加工と自転車通勤

 

3.中林内藤先生のダイエット講座 | トマト工業のブログ-建材の加工と自転車通勤

 

加工相談してみる
今すぐ注文する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)