獲得標高2,400m,距離171kmの真夏のロングライドその1
皆様こんにちは。
まぶちでございますよ。
15日の日は全く乗れず、自宅でタバタをやって終わったんですが、
今日は朝からロングライド。
それでも前日子どもたちがひっついて離れなかったので寝るのが遅くなり
7時スタート。
嫁さんが子供みとってもらえるということで
自転車行って来ていいよー❢❢
と言う事。圧倒的感謝ですね。
7時出発ですが、
これでも遅いくらいなんですよね。ホントは5時くらいに出れるのがベストですよ。
さて、関⇔富加町⇔美濃加茂市⇔川辺町
と通って八百津の町にやって来ました。
朝の富加美濃加茂はいいですね。
車がほとんど通らない。
さっそうと八百津の町へ。
たくさんの町の交差する点にあり、そして海運の要衝であった八百津
地名からもたくさんの港という意味が読み取れます。
恵那に行く道と久田見の道が交差する地点がこの八百津の町。
市域にはたくさんのお店があります。
さて、八百津で小休憩してから
丸山ダムを超えて瑞浪の日吉に向かいます。
前回、この日吉には御嵩から行きましたが、今回はこの八百津から。
瑞浪の日吉は中山道の道沿いです。
ここを過ぎると何やら怪しいトンネルが・・・
朝9時前だというのに恐ろしい…
ここを過ぎると丸山ダムに到着。
この角度をヒルクライムです。
日吉への交通量が少ないのは、この斜度によるものなのでしょうか?
ヒルクライムは260wを目指していきます。
工事用の橋梁のようです。
距離はそこそこ。
標高差は200m位でしょうか?
ここか分岐を左折し、さらにヒルクライム。
とにかく上りが多い。
スマホの地図をたよりに366号線を進んでいきます。
日吉に入ると標高がかるく400mを越えていきます。
関市の安桜山でも200mくらいじゃないでしょうか?
高原といっても差し支え無いかもしれませんね。
途中、歌舞伎の相生座というものを発見。
他に何にもないんですが、突然出現しています。
湯婆婆が出てきそうな雰囲気。
さて、途中ログハウス中山道というお店を発見。
ここでアイスコーヒー380円を頼んでモーニング。
ひたすらカロリーをとり続ける必要があるのです。
お店のおばちゃんと話します。
どっから来たの?
言われて
”関からです。”
言うといつものようにビックリされます。
カモシカやらイノシシの写真が沢山貼ってありました。
曰くハクビシンという動物もいるよう。
天然記念物で、
狐のようでありながら額に白い模様があるそうです。
なんでもありですね。
さて、ここからすぐのところに、日吉の小沢商店さんがあります。
お客さんがきたら付いてきて商品の説明をしてくれますね。
外には赤とんぼが。
お店に座って、おばさんと話をします。
潮見出身ということで、
なぜに潮見というかという話をしてもらいました。
潮見は標高が高く700mくらい?
どうやら名古屋やその向こうの海が見えることから潮見という名前になったんだよ。
と教えてもらいました。
なるほどと言いながら森永のアイスを頬張ります。
(そんなもんばっか食ってんな❢❢おい)
お店は70年近くやっているようですが、我々サイクリストのためにも少しでも長く続けて欲しいものです。
さて、ここから中山道を通っていきます。
途中にかなり史跡やらなんやらがたくさんあるのですが、今回はスルー。
細久手宿にて休憩。
おばあちゃんがひなたぼっこしてます。
こんなに暑いのに?
さて、細久手を過ぎると霊峰・御岳が見えるスポットがあります。
毎回見れないんですが…
道中いろいろアリマス。
前回の天狗谷展望台やら、史跡やら、
細久手から4km程度でしょうか?
大湫宿に到着します。
この中山道大湫宿には大変大きな杉があります。
江戸時代の文献にも残されているこの大杉にご挨拶。
樹齢1,300年。
神様の宿る木です。
中山道の街は枡形とよばれるクランクをわざと持たせており、
緊急時の防御性を高めています。
それがこの正面。大きく左に曲がっています。
馬籠、妻籠といった宿場にも見られる形状です。
宿場の町はこんな感じ。
麓の大湫宿若竹屋さんで休憩をします。
つめたいジュースを飲んで元気回復。
これからややアップダウンがある344号線をとおるコース。
江戸時代のように峠の前に元気回復ですね。
続く・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
元気そうですね、もう少し涼しくなったら私も会いに行ってきます。
御嶽ポイントは寒い時期に行くと、空気は澄んでるし山は白いので良く解ります、でも岐関大橋から見る御嶽のほうが綺麗な気がします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
後で写真を撮ったのを見返すと、マロちゃんが
お客さんの方を向いてる写真がとてもおもしろかったです。
顔はアレですが、愛嬌が会って可愛いですね。
御嶽山は寒い時期じゃないと見えないんですね。
というか僕の場合、どれがどの山かあまりよくわからないんですよ。雪を被ってるとよく分かるんですね❢❢
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
雲が無ければいつでも見れますが、山詳しくない人だと雪がある時期のほうが判断しやすいですね。
私も昔パグ飼っていたので、マロに合うのは瑞浪ツーリングの楽しみです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
パグ飼ってたんですか?
ウチも実家がパグがいるので、ヒトゴトとはおもえないんですよねー。
ただ、フレンチパグとのハーフのようですこ~し違うんですよね。
結構サイクリストはよってるんですね。
御岳は僕は雪被ってないとわからないかもしれません・・・みたいですねー