高沢観音・日龍峰寺に自転車で行こう!古城探検第37弾・3回
本城山を登ってわかったのは、この美濃と関、武儀が一帯であったことがわかります。
美濃の本城山、関の大仏山、そしてこの武儀の高沢山は、一連のコースであり、
美濃の見坂峠からもこの高沢に通じているということがわかります。
本城山ではえらい目に会いましたが、それもまたひとつの経験と言えると思います。
さて、第三回ですが、関の自宅をでて、約10km津保川沿いに緩やかな傾斜を登ってきました。
ここから高沢観音まで上りを3km自転車で駆け上り、
ついたわけでございます。
眼前に鐘つき堂がでてきました。
ここが鐘つき堂であります。
随所に落書きがあるのが残念でなりません。
こういう輩には、
目いっぱいのマスタードで作ったオレンジ風のソフトクリームを
そのおしゃべりの止まらない口から泡を吹くまで突っ込んでやらなければならない。
そう思いますよね。
結構良い音がでるんですねぇ。
ヴァオーん
薬師堂を超えると多宝塔が見えてきました。
これが千年ヒノキであります。
ちょうど売店がやっておりました。
いつもやってないので
祭りなのかと聞くと、第三日曜日に定期的にやっているようです。
高沢せんべいを購入したら、
お茶と朴葉すしとおにぎりをもらえました。
朴葉は飛騨地方が有名で、朴葉味噌焼きなどは旅行された方は良く知っている素材だと思います。
関(市街)から自転車で上がってきたというとびっくりされました。
しばらく話し込み、これから山に登るといったら二度びっくりです。
高沢山360mを目指して歩いていきます。