工場の加工他・タバタプロトコルに初挑戦!

P1250765

MDFで製作したボックスのようなもの

加工次第ではこのような3次元形状のものも可能です。

P1250768

いつものケイカル板加工品

工場では製作品の工程が順調に進んでいます。

P1250758

工場のマシニングセンタ。

それにしても工場の機械の稼働率との戦いとなっています。

12月にはいって
ノコ付きマシニングセンタTMT546が故障。

エアーコンプレッサーの不調と


エアーフィルターレギュレーターからシュー・シューと空気漏れが。

エアーが漏れるのでコンプレッサーが連続稼働となってしまい、
サーマルが落ちてストップしたよう。

とりあえず原因がつかめてホッとしています。

3年ほど前から使用しているので、部品自体替えどきかもしれませんね。

平安のNCルーターTMTNC343の原点復帰異常が見られました。

レールの上を盤が走っていくのですが、

行き過ぎると、物理リミッターを叩いて止まるのですが、どうもこれに異常があるよう。

即部品交換です。

写真のMC446

のチャッキング不良。

これは清掃不足とCRCオイルの不足が原因。

合わせてXYZ軸に粘性の薄いタービン油の補給が欠かせません。

オイルドバドバです。

このドバドバぶりは、

通称

速水もこみち

と呼ばれております。

トリミング作業は順調です。

さて、自転車通勤も順調で

昨日は5日連続で40km以上を走っておりまして、

その上、

”タバタプロトコル”

というトレーニング方法をやってみました。

20秒全力でもがいて、10秒インターバル。

これを8回繰り返すだけで短時間で強くなるというやつです。

10時前に家に帰り、お風呂に入ってハムストリングスをほぐします。

体を伸ばしつつ、風呂に専用の台をしいて読書タイムです。

その後ご飯を食べながら本を読み、ブログを確認。

ストレッチをしてから11時過ぎにタバタプロトコル!

比較的発言権を持つ家庭は

3本ローラーを室内でできたりしますが、

ウチの場合は・・・

まぁ言わずもがなですな。

”こんな夜中にやめやぁ”


という声も聞かず、ひたすら外でハムスターです。

気温ヒトケタ。

心拍計しか持ってませんので、

ひたすら心拍を上げます。

真夜中に

”シャーシャー”

”ハァハァゼェゼェ”

”ウウウゥウ”

”シャーシャー”

”ゼェゼェヒューヒュー”

×8

真夜中に変質者のような声が響き渡ります。

夜中におっさんが一人でハムスターです。

通称

OHH

とよばれ、

世の奥様方から尊敬と羨望の眼差しをうけていることは

すでに皆様ご承知のとおりかと思います。

3本ローラー(風の抵抗がないです。)

にもかかわらず全力走で56.4kmという平凡なスプリント。

平地換算で40km程度でしょうか。

全く話にならない遅さ。
泣きたくなりますよ。

全力走は続き、

3,4回目くらいからヘロヘロになり始め、

最後はすっ転びそうになりました。

ただ、

まだ普通に歩けたので

もっと追い込んでいければと思いますが、

まだまだ修行がたりないようです。

さて、
明日は久しぶりの雨、通勤は久しぶりのお休みです。

”タバタプロトコルはやりますがね!”


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)