すき家かよっ❢❢

今日はホントに寒かったですねぇ・・・・


毎年一番寒い時期になると-7℃に成るのですが、それが昨日今日でしたよ。


関富加インター付近の温度計が一番低く表示されますね。

 

-7℃。


よる帰るときは-1℃から-2℃ですので、夜間どんどん冷えていくんですね。


先日商工会の方と話していたら

 

”最近真夜中に自転車で走ってる人が居るって聞いたけど馬渕さんですか?”

それ、まごうことなきまぶちですよねそれ。

もう、

谷川貞治が、試合前に

気合入ってますねー

言うくらいの確率で。

 

そう言えば私も

たまに帰り道ね、コンビニによって、

おでんを食べることはすでに認知されてきている時代になってきてますが、

夜のフルコース”Ou❜den”についての考察 – トマト工業のブログ-建材の加工と趣味のロードバイク


ちょうど良い距離なんですよ。20分タイムトライアルの距離で着くんで。


しかしこんな田舎だと何かと不便なんですよ。

 

 

都会の会社ならね、

”おう、山下くん、帰りに赤ちょうちんよってくか?”

”いいですねぇ!!グビグビっといきますか!?”

なんて会話になろうもんですが、

私の場合コンビニの赤ちょうちんならぬ赤ポストの上ですからね。

しかし最近は寒すぎてね、赤ポストの上じゃないんですよ。

あんなとこで食べてたら凍死しますからね。


最近コンビニもイートインのスペースができているとはいえ、

そこで夜食なんか食べてる人を見たことがないんですが、

一応イートインスペースありますのでね、コンビニにも。

まぁ僕らレベルでは食堂なんて言ったりしますがね。

そこでイートインスペースで食べるわけなんですが、これがよくなかった。

今日おでんを買って、レジに持っていくと

”今日、食べていかれますか?”

”今日たべていかれますかってすき家やないねんから❢❢❢”

そりゃツッコミも出ますがね。

認知度上がりすぎてヤバイ。

もうiPhoneくらいに。

ほんとにね、なんか相変わらず、家がない方の人みたいな扱いになってますよね。

どうもこんにちはまぶちでございますよ。
(前置きが長いわバカッ!!)

お仕事の状況

1月は建設需要が多いはずなんですが、あまり建築需要の加工が例年より多くないです。


全体的な動向としては、戸建て(ローコストビルダー・建売)の着工件数が増えているようです。


また集合住宅もそこそこ。みたいなんですが、名古屋の大型物件がおわってしまったので職人さんも余裕が出てきてるんでしょうね。


職人さんが足らないと工場製作品が増えてくる。そんな方程式です。


まぁ全国的にホテル需要が増えてきているようなのでそういったあたりの需要を取り込めるようになるといいのかな。そんな考えもあります。

norusikanai

なぜかビッグウエーブに乗らずにロードバイクばっか乗っちゃってる。最近

レースの状況

さて、1月の大レースラッシュがようやく2月の頭の中濃駅伝を最後に終わりそうです。

ランを絡めるとトレーニングストレスが激増するので、体調管理に気をつけて行きたいですよね。

セキサイ

 

セキサイも今年に入ってさらに3名ほど増えてとても賑やかになってきてますね。

嬉しい限りでございます。

なんとか九頭竜グランフォンドを成功させていきたいな。と思っております。

チームジャージもできる予定ですので応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

 


すき家かよっ❢❢”へ2件のコメント

  1. ひこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    仕事帰り皆で同じ店で毎週末に飯食べてて、
    私は天津飯と回鍋肉ばかり食べてたのですが、そのうちいつものね!って言われるようになり、大笑いされたのを思いだしました。
    常連扱い好きじゃ無いタイプなので、余計なこと言うんじゃないって心のなかで激怒してたのを思いだしました、
    しかし-7℃で走るなんて人間じゃ無いですね。

  2. マボ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まさに常連さんじゃないですか❢

    -7℃はヤバいですね。なぜか去年より大丈夫です。
    しかし5℃くらいになると
    今日暖かいなー思うので不思議です。
    北海道民もそんなことかんがえるんでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)