建材加工 – ワンストップ・トータルシステム
自由切削 | 切断 | こぐち加工 | ラミネート |
プライマー | マスキング | 貼り合わせ | 穴開け |
面取り | 曲げ込み | 研磨 | 混合調合 |
アクリル板・透明ボードの加工 |
工場の設備・加工ライン
建材加工の際に利用する設備・加工ラインのご紹介をします。
自由切削ライン
自由切削ラインでは、お客様から頂いたCADデータや図面、画像に基づき、CNC加工機で切削加工を行います。自由切削ラインには鋸刃とATCルーター軸のCNCマシニングセンタとCNCルーターがあります。最大で1,300×3,030の大型の板加工が可能です。
CNCマシニングセンタ TMT745 ATC7Tool+Saw |
---|
![]() <特徴> ブレードテクノロジー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最大1300mm×3030mmまでの大判のカットが可能 |
CNCマシニングセンタ TMT746 高速ATC28Tool+Saw |
---|
![]() <特徴> ブレードテクノロジー ![]() ![]() ![]() ![]() ボックスをパラメトリックに製図できる機械 |
CNCマシニングセンタ TMT-MC545 ATC5Tool+Saw |
---|
![]() <特徴> ブレードテクノロジー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最大1300mm×2500mmまでの大判カットが可能 |
CNCマシニングセンタ TMT-MC445 ATC7Tool |
---|
![]() <特徴> オイルテクノロジー ![]() ![]() ![]() 最大1300mm×2500mmまでの加工が可能 |
NCルータ TMT-NCR-343 2Head |
---|
![]() <特徴> ドライブテクノロジー ![]() ![]() ![]() ![]() 平安鉄工社のNCルーター2軸タイプ |
こんなときに・・・
くり抜き切削加工がしたい
凸型切削加工がしたい
文字切削加工がしたい
切りカキ切削がしたい
切り文字加工がしたい
カットライン
ビームソー5114 |
---|
![]() <特徴> ◎最大3m×3mの大判カット ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フルオートパネルソーTMT-RAPS |
---|
![]() フルオートパネルソーTMT-RAPSは 各機能が付加されており、全自動で重量の重いパネルを加工できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
全自動ロボット搬入システム |
---|
![]()
全自動ロボット搬入システムは、最大40kgまでの超重量級ボードを切断機に連続自動投入するシステムです。 そのため 対応可能な加工 |
フルオートパネルソーTMT-APS |
---|
![]()
フルオートパネルソーTMT-APSは 各機能が付加されており、全自動で重量の重いパネルを加工できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
MCトリミングソー |
---|
MCトリミングソーを使用したカットです。 ![]() ![]() |
パネルソーTMT-PS36 |
---|
![]() 材を立てかけて機械が上から圧締します。 ![]() |
木用ラフカットソー |
---|
![]() 木用ラフカットソーです。木質用工具で、貼り合わせ品などのラフ切断に威力を発揮します。 ![]() |
こんなときに・・・
細かいカットがしたい
大量、高速でカットをしたい
安全性 | 操作性 | 生産性 | 精度 | 小口対応性 | トマト工業 | |
---|---|---|---|---|---|---|
NCランニングソー | 5 | 3 | 4 | 5 | 2 | ◎ |
MCトリミングソー | 4 | 2 | 5 | 3 | 1 | ◎ |
パネルソー | 4 | 5 | 3 | 3 | 4 | ◎ |
横切盤 | 2 | 5 | 1 | 2 | 5 | なし |
丸鋸 | 1 | 5 | 1 | 1 | 2 | ◎ |
帯鋸 | 2 | 4 | 1 | 1 | 1 | なし |

こぐち加工ライン
こぐちを加工するラインです。
エッジバンダー TMTA-10(トマト・エーテン) |
---|
![]() こんなときに・・・ ![]() |
化粧板製造ライン
ラインラミネーターTMT‐RRM |
---|
![]() ラインラミネーターTMT‐RRMは高級な化粧シートをMDFや合板と言った安価な基材に貼り合わせることで、 |
貼り合わせ可能基材 |
---|
MDF |
パーチクルボード |
合板 |
貼り合わせ可能シート |
強化紙 |
オレフィンシート |
塩ビシート |


プライマー、シーラー処理ライン
合板、MDFなどの下地処理をおこなうラインです。
450枚〔増設時〕の乾燥ラインは中部地区でも最大級の設備です。
シーラー塗装ライン |
---|
![]() シーラー塗布ロールコーター機 塗料やシーラー塗料をロールコーターにて塗布します。 |
こんなときに・・・
紙貼りなどで、下地とうまく接着しない
化粧板などで、ピンホールができる
下地の柄を消したい


マスキングライン
化粧板などを保護する保護シートをかけるラインです。
マスキングライン |
---|
![]() こんなときに・・・ |
貼り合わせライン
板と板、板とシート〔厚もの〕を貼り合わせできるラインです。
貼り合わせライン |
---|
![]() こんなときに・・・ ・鉄板、アルミなどと板をくっつけたい。 ![]() |
1260×2500サイズ ハイブリッドオートプレスTMT-HPP4830 |
---|
![]() 電気式のフラッシュプレス機能と油圧式の貼り合わせ機能を併せ持ったハイブリッドタイプ。 ![]() |
1300×2480サイズ 全自動プレス |
---|
![]() 貼り合わせ後プレスにて圧着することでソリ防止、糊の拡散ができます。 |
1250×2180サイズ 半自動プレス |
---|
![]() 貼り合わせ後プレスにて圧着することでソリ防止、糊の拡散ができます。 |
穴開けライン
ボーリングマシン |
---|
![]() 無機板にも対応できる穴開け加工機です。 ![]() |
面取りライン

ボード関係の面取りラインです。C面取り・R面取り・糸面取りなどの小口端部加工が可能です。小口面にシーラーを塗ったりすることも出来ます。
尺長あたり単価 | 3*6板1枚両側面取り時価格 | |
---|---|---|
糸面取り | 20円 | 240円 |
3C面取り | 35円 | 420円 |
R面取り | 30円 | 360円 |
加工例

曲げ込みライン

曲げ込み加工とは、タックシートを側面、裏面まで巻き込む加工となります。タックシートだけでなく、壁紙のようなシート、強化紙でもできる場合があります。
接着方法は2種類です。
シート自体に粘着がついているものは接着ができます。
シート自体に粘着がついていないものについては、特殊加工が施された専用の両面テープ、または接着剤にて表面を加工し、接着させます。
また小口面においても適合するプライマー処理をかけることでうまく貼合することができます。

研磨ライン

ケイカル板やフレキシブルボードの表面を研磨して、より平滑性を高めたり、シートへの適合性を高めています。
また厚みを均一に揃えたりすることもできます。

混合調合充填加工
1.接着剤製造(建材用・工作用)
2.液体凍結防止剤製造
3.アルコール系製品製造
4.合板用パテ製造
5.ポリエステルパテ製造
6.ウレタンシーラー製造
7.その他充填剤製造
トマト工業では、自社で使用・販売する接着剤・パテ・樹脂・着色顔料・溶剤などを、自社で製造しています。
自動撹拌機・オートミルタイプ
4連自動充填機(液体)
1連自動充填機(液体)×2台
危険物用充填機×1台

アクリル・透明ボードの加工

透明塩ビ板、アクリル板、ポリカーボネート板、樹脂ボードなどを加工しています。
アクリル板の切出加工、有孔加工、座繰加工などの各種加工が可能です。